【2024年】立川市の動物病院 おすすめしたい5医院

立川市の動物病院 おすすめしたい医院

立川市で評判の動物病院をお探しですか?

立川市は東京都の市のひとつで、日曜診療や夜間診療に対応しているなど、様々な動物病院の選択肢があります。

私たち動物病院サプリ編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、立川市でおすすめできる動物病院をご紹介いたします。

※2024年12月現在の動物病院サプリ編集部リサーチデータとなります。

立川市で評判の動物病院でおすすめしたい5医院

あまの動物病院(砂川七番駅から車で4分)

あまの動物病院
あまの動物病院

アクセス

多摩都市モノレール 砂川七番駅 車で4分
西武拝島線 東大和市駅 車で4分

診療時間
9:00~12:30
16:00~19:30
※最終受付は診療終了の30分前となります。
※12:30~16:00は手術と、予約にて往診を行っております。
※火曜日12:30~16:00は猫ちゃんのみの予約診療となります。
※休診日特別診療を行っております。(予約制)
【診療動物】
イヌ/ネコ/ウサギ/ハムスター/モルモット/フェレット
お問い合わせはこちらから

あまの動物病院はこんな医院です

あまの動物病院
あまの動物病院

あまの動物病院は、ペットと飼い主のどちらにも寄り添う診療を大切にし、カフェのように気軽に立ち寄れる動物病院です。今後はしつけ教室の展開も予定されており、ペットホテルやトリミングのサービスを実施するなど診療以外でも訪れやすいかかりつけ医を目指されています。

特に、火曜日の12時30分から16時に実施されている「ニャンニャンアワー」は、猫専用の予約診療時間として多くの猫好きの方の支えとなっているそうです。ペットの種類によって診療時間を区分けされているので、ストレスの少ない環境で診療を受けられるのも嬉しいポイントですね。また、診療の際は、飼い主の方と相談しながら治療方針を決められているので、ペットの不調の際は受診してみてはいかがでしょうか。

アクセスも良好で、医院の横に2台、徒歩1分圏内の駐車場に3台分の駐車スペースがあります。日常的に気軽に立ち寄れる温かい雰囲気のなか、飼い主の方とペットが安心して過ごせる、立川市に根差した動物病院といえるでしょう。

あまの動物病院
あまの動物病院

あまの動物病院の特徴について

あまの動物病院
あまの動物病院

地域のかかりつけ医として幅広いケア内容!

ペットの健康管理に不安を感じている飼い主の方も多いのではないでしょうか。立川市のペットのかかりつけ医として、予防から治療まで幅広いケア内容に対応されています。犬と猫を中心とした診療を行われており、予防接種や去勢、避妊手術なども行われているそうです。

専門的な知識に基づいた日常的なアドバイスも提供されているため、安心して診療を任せられますね。

あまの動物病院
あまの動物病院

精密なケアの提供!セカンドオピニオンも!

あまの動物病院ではセカンドオピニオンにも柔軟に対応し、様々な状況にいる飼い主の方の不安解消をサポートされているそうです。診療の際は、精密なケアのため、獣医師は飼い主の方との話し合いを大切にしながら、個々に合わせた診療を行われています。

些細な変化や気になる症状でも分かりやすい説明を心がけられているため、気軽に相談することができるでしょう。

あまの動物病院
あまの動物病院

ペットの負担を軽減!病気の早期発見からケアまで!

大切なペットの体調不良や異常を早期に発見したいと考えている方も多いのではないでしょうか。あまの動物病院では内視鏡による精密なケアを中心に、血液検査やレントゲン検査、超音波エコー検査など、多角的な検査を実施されています。なかでも消化管造影を含む検査により、ペットの状態を詳細に把握することに注力されているそうです。

また、検査結果や状況に応じて適切なケアを選択し、ペットの負担をできる限り抑えながら、安全性の高いケアを実現。精密な検査と高い技術を組み合わせられているため、より良い結果が期待できる動物病院ではないでしょうか。

あまの動物病院
あまの動物病院

超音波による精密な画像診断!

レントゲン検査と超音波検査を組み合わせることで、より詳細な診断を実現されています。レントゲン検査では全体的な状態を確認し、超音波検査でさらに詳しく診断することで、異常を早期に発見できるそうです。明るく丁寧なスタッフが、検査結果についてわかりやすく説明されているので、ペットの状態を理解できるでしょう。

また、画像検査によって得られた情報を、獣医師が丁寧に確認することで、ペットの状態を詳細に把握できるそうです。臓器の形や画像処理された色から異常を確認できる技術により、早期発見やケアを目指されています。

あまの動物病院
あまの動物病院

獣医師監修の食事管理で愛犬の健康を守る!

大切な家族の健康を食事面からサポートしてくれる動物病院をお探しでしょうか。あまの動物病院では、一人ひとりの悩みに寄り添いながら、犬種や年齢に応じた適切な栄養バランスを考慮した食事を提案されています。獣医師との丁寧な食事相談を通じて、ペットの健康状態に合わせた適切なフードを選べますね。

また、必要に応じて個々の状態に合わせた食事方法も提案されているそうです。獣医師との相談を通じて、毎日の食事管理の不安を解消し、ペットの健康を食生活から改善してみませんか。

あまの動物病院
あまの動物病院

獣医師が監修のトリミングサロンとペットホテルで安心サポート!

診療以外にも、トリミングサロンやペットホテルを展開されている動物病院です。トリミングサロンでは、獣医師の指導のもと、一頭一頭の皮膚状態に合わせたシャンプーを使用し、健康管理を重視したケアを提供されています。爪切りや耳掃除も含めた総合的なケアにより、様々な病気の予防になるだけでなく、気になるニオイも抑えられるでしょう。

また、運営されているペットホテルでは、預けている最中のペットの急な体調変化にも迅速に対応できるそうです。予約制で運営されていますが、預かり中の体調変化にも獣医師が迅速に対応できる体制を徹底されているため、安心して大切な家族を預けられるそうです。旅行や出張など、一時的にペットの世話が難しい場合でも安心できる動物病院ならではのサービスが魅力ではないでしょうか。

あまの動物病院
あまの動物病院

もう少し詳しくこの動物病院のことを知りたい方はこちら

あまの動物病院の紹介ページ

すみれペットクリニック(西武立川駅徒歩6分)

引用:https://www.sumire-pc.com/

アクセス

西武拝島線 西武立川駅 徒歩5分
バス:西武立川駅入口 下車 徒歩1分

診療時間
10:00~13:00
16:00~20:00
※毎月第2木曜日は休診です。
※予約優先制
お問い合わせはこちらから

すみれペットクリニックはこんな医院です

引用:https://www.sumire-pc.com/


すみれペットクリニックは、「小さな幸せ」という花言葉にちなんだ病院名のように、大切なペットの健康を守り、ペットと飼い主さんの幸せを支えることを目指されている動物病院です。犬や猫だけでなく、うさぎやハムスターなどの小動物にも対応されています。

ペットができるだけ不安や怖さを感じないよう飼い主さんと一緒に検査やケアを行われているそうです。また、分かりやすい説明や十分な話し合いを通じて、飼い主さんの不安も軽減できるよう努められています。

アクセスも便利で、西武拝島線 西武立川駅から徒歩5分です。駐車場は4台分完備されており、お車での通院でも安心でしょう。土曜日、日曜日、祝日も20時まで対応されているので、忙しい飼い主さんもご自身のスケジュールに合わせて通院しやすいのではないでしょうか。

すみれペットクリニックの特徴について

怖がりなペットも安心!半防音仕様の待合室!


怖がりなペットも安心して過ごせるよう半防音仕様の待合室を完備されています。本待合室とは壁と扉でしっかり区切られているので、ほかのペットや人が苦手なペットでも落ちついて過ごせるでしょう。

また、入院室は犬専用、猫専用、隔離室と分けられており、それぞれのペットがストレスを感じにくいよう配慮されています。ペットの性格や状態に合わせた空間を用意し、不安を少しでも和らげる工夫を施されているので、怖がりなペットにお困りの方は、相談してみてはいかがでしょうか。

高齢のペットや小動物も対応可能な預かりサービス!


加齢や体調の変化でペットサロンを利用できなくなった犬や猫、小動物に対し、ペットホテルやシャンプーサービスを提供されています。利用前には十分な健康診断を行われているため、安心して任せられるでしょう。

うさぎ、フェレット、ハムスターなどの小動物の預かりにも対応されているので、困りの方は相談してみてはいかがでしょうか。

もう少し詳しくこの動物病院のことを知りたい方はこちら

すみれペットクリニックの紹介ページ

にじいろアニマルクリニック(立川南駅徒歩7分)

引用:https://nijiiro-animal.com/

アクセス

多摩モノレール 立川南駅 徒歩7分
JR中央線 立川駅 南口 徒歩9分
JR南武線 西国立駅 徒歩11分
立川バス:錦町2丁目 下車 徒歩1分

診療時間
9:30~12:00
16:00~19:00
※予約制
お問い合わせはこちらから

にじいろアニマルクリニックはこんな医院です

引用:https://nijiiro-animal.com/

にじいろアニマルクリニックは、立川市に根ざしたかかりつけ医を目指し、ペットに関する様々なお悩みを気軽に相談できる動物病院です。清潔な院内環境と、新しい設備を整えられているので、安心して大切なペットを任せられるでしょう。

健康診断や予防ケア、去勢避妊など、幅広いサポートを提供されています。待合室は犬と猫に分かれており、ペットのストレスを軽減するために配慮されているそうです。特に、猫専用の待合室では、キャリーにかけるタオルやキャリーを置きやすい高めのイスの貸し出しも行われているそうなので、猫を飼っている方は足を運んでみてはいかがでしょうか。

JR中央線 立川駅南口から徒歩9分の便利な立地にあり、最大26台分の提携駐車場も完備されています。立川市で通いやすい動物病院をお探しの方におすすめです。

にじいろアニマルクリニックの特徴について

健康に不安のあるペットの安全性を重視したトリミング!

獣医師の監修や指導のもとでトリミングを行われているため、健康に配慮したトリミングを受けられるでしょう。

高齢や持病があるためにトリミングサービスを受けにくいペットでも、飼い主さんの要望に応えながら負担を軽減する方法で実施されているそうなので、一度相談してみてはいかがでしょうか。

訓練士によるしつけ教室とプロのカメラマンによる撮影会を開催!

訓練士による犬のしつけ教室を定期的に開催されています。トイレトレーニングや無駄吠え対策、甘噛みの改善、褒めて伸ばすコツといったペットとの生活でのお悩みを解消するためにアドバイスされているそうです。

また、プロのカメラマンによるペットの写真撮影会も実施されています。大切な家族の一瞬を記念に残したい方は、ぜひ問い合わせてみてはいかがでしょうか。

もう少し詳しくこの動物病院のことを知りたい方はこちら

にじいろアニマルクリニックの紹介ページ

立川みなみ動物病院(立川駅徒歩15分)

引用:https://www.tachikawaminami-ah.com/

アクセス

JR中央線 立川駅 南口 徒歩15分

診療時間
9:30〜12:00
16:30〜19:00
※予約制
お問い合わせはこちらから

立川みなみ動物病院はこんな医院です

引用:https://www.tachikawaminami-ah.com/

立川みなみ動物病院は、犬と猫、そのほかの小動物を対象にされている動物病院です。ペットのために適切なケアを提供できるよう、飼い主さんと共に連携することを大切にされています。

予防ケアに力を入れられており、ノミ・ダニ予防薬は錠剤、スポットタイプ、ジャーキータイプ、さらにノミ、ダニ、フィラリアを一度に予防できるタイプなど幅広い種類を用意されているそうです。ペットの好みや飼い主さんの習慣に合った予防薬を選択できるでしょう。

また、予防ケアのほかにも、健康診断やしつけ相談、フード相談にも対応されているので、ペットとの生活でお困りのことがあれば、気軽に相談してみてはいかがでしょうか。

立川みなみ動物病院の特徴について

ペットの年齢別の健康診断と歯磨き指導!

ペットは体の不調を言葉で伝えることができないため、症状が現れたときには病気が進行している場合もあるそうです。大切なペットと長く健康に過ごすために、立川みなみ動物病院では、年に一度の健康診断を実施されています。

健康診断ではペットの年齢に応じた3つのコースを用意されており、5歳未満の元気なペット向けの基本コース、5歳以上のシニアコース、7歳以上のしっかりコースがあるそうです。さらに、歯の健康も重視しており、定期的なデンタルチェックや歯みがき習慣のアドバイスも行われています。

健康チェックを兼ねたトリミング!

肌の弱いペットや持病のあるペットの清潔を保ち、健康的な生活をサポートするためのトリミングを行われています。皮膚の状態に合わせたトリミングを提案されており、個々に適したケアを提供されているそうです。

トリミングの前には獣医師による身体検査を実施したうえでペットの健康状態を把握している看護師がトリミングを担当されています。大切なペットの健康を守るため、健康管理を兼ねたトリミングを検討してみてはいかがでしょうか。

もう少し詳しくこの動物病院のことを知りたい方はこちら

立川みなみ動物病院の紹介ページ

はごろも動物病院(西国立駅徒歩5分)

引用:https://www.hagoromo-ah.com/

アクセス

JR南武線 西国立駅 徒歩5分
JR中央線 国立駅 徒歩20分

診療時間
10:00~13:00
16:00~19:00
お問い合わせはこちらから

はごろも動物病院はこんな医院です

引用:https://www.hagoromo-ah.com/

はごろも動物病院は、JR南武線 西国立駅から徒歩5分の場所にある動物病院です。駐車場も3台分完備されており、お車でも通いやすい環境を整えられています。犬と猫を対象に、各種検査や予防接種、トリミング、ペットホテルなど幅広いサポートを行われているそうです。

「ご家族が抱く幸せなイメージに寄り添う診療」をモットーに、飼い主さんとのコミュニケーションを大切にし、気軽に相談できるホームドクターを目指されています。

個室の診察室を設置されているので、人見知りや怖がりなペットでも落ち着いて診察を受けやすいのではないでしょうか。また、充実した検査設備を活用し、質の高い健康診断や予防ケアを提供されているため、ペットの健康が気になる方は、一度訪れてみることをおすすめします。

はごろも動物病院の特徴について

インフォームドコンセントを大切にする動物病院!

はごろも動物病院では、インフォームドコンセントを重視されています。ケア方法や期間、費用などについて丁寧に説明し、飼い主さんが納得したうえでケアを提供されているそうです。

ペットのために最善を尽くすパートナーとして信頼関係を築きやすく、安心して頼ることのできる動物病院といえるでしょう。

ペットの性格や体調に合わせたオーダーメイドトリミング!

飼い主さんとのコミュニケーションを大切にしたトリミングを実施されています。ペットの性格や体調に合わせたシャンプーやカットプランを提案されているそうです。

プロのトリマーがトリミング中に直接ペットの体に触れることで、肌の異常や体調の些細な変化に気づくことで、健康維持に繋がる場合があるそうです。動物病院で行われるトリミングならではの安心感があるのではないでしょうか。

もう少し詳しくこの動物病院のことを知りたい方はこちら

はごろも動物病院の紹介ページ

立川みどり動物病院(立川北駅徒歩4分)

引用:https://midori-vet.com/tachikawa/

アクセス

多摩モノレール 立川北駅 徒歩4分
JR中央線 立川駅 徒歩8分

診療時間
10:00~13:00
16:00~19:00
※予約制
※最終受付は診療終了の15分前までです。
お問い合わせはこちらから

立川みどり動物病院はこんな医院です

立川みどり動物病院は、気軽に立ち寄れる親しみやすさと、安心して通える信頼感を兼ね備えた動物病院を目指されています。対象動物は犬と猫、うさぎ、フェレット、ハムスターです。

ペットの年齢に応じた検査を取り入れた健康診断を実施し、ペットの健康維持をサポートするための予防ケアに力を入れられています。また、歯みがき教室も開催されており、ご褒美を与えながら楽しく歯みがきを学べるプログラムだそうです。飼い主さんとペットが一緒に参加し、実践的に学びながらお口の健康を守る大切さを考えるためのよい機会となるのではないでしょうか。

R南武線 立川駅から徒歩8分の好立地にあるうえ、駐車場も完備されているため、お車での通院も便利でしょう。ペットの予防ケアに力を入れている動物病院をお探しの方は、足を運んでみてはいかがでしょうか。

立川みどり動物病院の特徴について

飼い主さんをサポート!高齢のペットの預かりサービス!

持病のあるペットや高齢のペットを安心して預けられる介護サービスを提供されています。シニア期のペット特有のお悩みに寄り添い、それぞれのペットに合ったきめ細やかなケアを心がけられているそうです。

徘徊行動や排泄時のサポートが必要なペットについても、適切なケアを実施されています。また、飼い主さんの外出時だけでなく、介護の負担軽減を目的とした一時預かりにも対応されているため、活用してみてはいかがでしょうか。

子犬を飼い始めた方も安心!全8回のパピークラス!

子犬を迎えたばかりの方に向けて、パピークラスを実施されています。子犬と飼い主さんが一緒に参加する全8回のしつけ教室で、社会化や健康管理、しつけ、問題行動の予防など、子犬の成長に必要な知識とスキルを学べるプログラムだそうです。

子犬と飼い主さんが楽しみながら学び、一生を通じて良好な関係を築くための基盤作りをサポートされているそうなので、相談してみてはいかがでしょうか。

もう少し詳しくこの動物病院のことを知りたい方はこちら

立川みどり動物病院の紹介ページ

立川市の動物病院でおすすめしたい5医院まとめ

動物病院の選び方は人それぞれだと思いますが、立川市には駅から近い動物病院だけでなく、少し範囲を広げれば様々な選択肢があることがわかりました。土日・祝日も診療をしている、高度な医療にも対応している、ペットホテルやサロンがあるなど、ご要望にあわせて、じっくり動物病院を選んでみてはいかがでしょうか?