たまプラーザどうぶつクリニック

  • 医院レビュー
  • 医院情報

たまプラーザどうぶつクリニックレビュー【医院紹介編】

たまプラーザどうぶつクリニックphoto

「うちのワンちゃん、ネコちゃんの様子がおかしいけどどこに相談しようかな」--大切な家族ともいえるペットの診療を任せる際、クリニック選びも慎重になりますよね。院内の雰囲気や、スタッフの方の接遇、居心地の良さ、院長の専門性など気になる点もたくさん。この記事では、動物病院サプリ担当者が集めた情報をレビューし、皆さんに分かりやすく伝えていきたいと思います。たまプラーザどうぶつクリニックが気になっている、詳しく知りたい方はぜひご覧ください♪ (※このレポートは編集部がクリニックの様子を取材したものであり「治療の内容、効果」に関する体験談ではございません。)

駅近で通いやすい好立地♪

たまプラーザどうぶつクリニックphoto

たまプラーザどうぶつクリニックは、田園都市線たまプラーザ駅から徒歩約3分と駅チカの好立地♪たまプラーザ中央商店街のなかにあるので、お買い物やお出かけのついでにも気軽に立ち寄れます。また、専用駐車場を2台完備。満車の場合でも、近隣の商店街駐車場が利用でき、駐車券をお渡ししているのでお車での来院も安心ですよ◎

予約制でスムーズな診療

たまプラーザどうぶつクリニックでは、待ち時間のストレスを減らすために予約制を導入。電話1本で診療日時を確保できるので、ペットにも飼い主さんにも優しい仕組みです◎診療時間は午前9:30〜、午後は19:00まで。土日祝も対応しているので、平日が忙しい方でも通いやすいのはうれしいポイントです♪また、午後の一部時間帯は手術・検査専用枠を設けており、診療と処置がスムーズに行える体制が整っています!

予防獣医療を重視したアプローチ!

たまプラーザどうぶつクリニックphoto

たまプラーザどうぶつクリニックでは、ペットがいつまでも元気に過ごせるよう「予防獣医療」に力を入れています!なかでも特徴的なのが、Dog DOC・Cat DOCを用いた定期健診で、生活習慣のチェック、口腔ケアのアドバイスなど、症状が出る前に異変をキャッチできる検査内容を揃えられています♪さらに、健康診断の結果に基づいて、食事や運動など、日々の生活習慣に合わせたアドバイスもしているそうなので、「何から気をつけたらいいかわからない…」という飼い主さんも安心して相談できるでしょう◎

検査から治療まで、院内でスムーズに対応できます◎

たまプラーザどうぶつクリニックphoto

一般診療はもちろん、血液検査・画像診断・外科処置まで一貫して院内で対応可能!検査結果もすぐに反映できる体制が整えられているため、「検査してから何日も待つ…」ということがなく、スピーディーに治療へ移れるのがうれしいポイントです♪必要な処置をすぐに行えることで、ペットへの負担もできるだけ少なくできるよう工夫されています。

内分泌疾患・眼科・歯科にも対応しています

たまプラーザどうぶつクリニックphoto

診療では、糖尿病や副腎・甲状腺の病気などの内分泌疾患の診療にも対応しているほか、眼科や歯科の治療も行っています♪歯科診療には専用のレントゲンやユニットを完備しており、専門的な診療をしっかり行える環境が整っているのも安心できるポイント◎「目が赤い」「歯がぐらぐらする」「飲み込むときに痛がる」など…ちょっとした不調も、ここならまとめて相談できそうですね!

東洋医学の視点も取り入れた優しいケア!

たまプラーザどうぶつクリニックでは、西洋医学だけでなく、東洋医学の考え方を取り入れたケアも行っているそうです。体質や症状に合わせたアプローチで、慢性的な不調や体調の波をやさしくサポート。お薬だけに頼りすぎず、体全体のバランスを整える治療方針も大切にされています!

本院との緊密な連携体制

たまプラーザどうぶつクリニックphoto

たまプラーザどうぶつクリニックでは、本院の井本動物病院としっかり連携しているので、検査や手術が必要になった場合でもスムーズに対応ができます!また、レントゲンやお薬、サプリメントなども在庫を共有しているので、「今すぐ必要!」という時にも安心。動物病院同士が協力し合うことで、より幅広く、質の高い医療をペットに届けられるようにしているそうです!

スタッフの専門性とチームワークもばっちり!

たまプラーザどうぶつクリニックphoto

院長先生をはじめ、獣医師・看護師・受付スタッフまで、チーム一丸となって診療にあたっています。スタッフ同士の連携もバッチリで、診療方針や治療内容もしっかり共有されているので、「担当の方が変わると不安…」という心配もありません◎ それぞれの得意分野を活かしながら、治療だけでなく、予防や日々のケアまでしっかりサポート。いつでも頼れる、あたたかいチーム体制が整っています♪

屋上ドッグガーデンでリフレッシュ!

たまプラーザどうぶつクリニックphoto

診察や検査の後、リフレッシュできるドッグランスペースが屋上に併設されています。 青空の下でのびのび遊べる空間は、ペットにとっても飼い主さんにとっても癒しのひとときに。ちょっとした気分転換や運動不足の解消、他のワンちゃんとの交流の場にもぴったりです!「動物病院=こわい場所」ではなく、「ちょっと楽しいお出かけ先」に感じてもらえるような工夫が詰まっています♪

ペットと飼い主さんへの温かい対応で安心♪

診察中は、ペットの緊張を少しでもほぐせるように、やさしく声をかけたり、ゆっくり触れ合ったり…。飼い主さんにも、治療内容やおうちでのケアについて丁寧に説明されています。初めての通院でも、ホッとできるあたたかい空気感が流れていて、「ここなら安心して任せられる」と感じるポイントがたくさんあります!「こんなこと聞いても大丈夫かな?」というちょっとしたことも、気軽に相談できますよ♪

たまプラーザどうぶつクリニックのレビューまとめ【医院紹介編】

いかがでしたでしょうか?たまプラーザどうぶつクリニックは、動物たちの健康を守るのはもちろん、飼い主さんの気持ちにも寄り添った診療を大切にしている、地域の頼れるかかりつけクリニックです。本院との連携によりスムーズかつ負担の少ない診療体制が整っているのも、安心できるポイントのひとつ♪さらに、幅広い診療科目に対応しながら、専門的な治療も受けられるので、どんなときも安心して通えますね!横浜市青葉区周辺で信頼できる動物病院をお探しの方は、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。 (※このレポートは編集部がクリニックの様子を取材したものであり「治療の内容、効果」に関する体験談ではございません。)