瀬田アニマルクリニックレビュー【医院紹介編】
「うちのワンちゃん、ネコちゃんの様子がおかしいけどどこに相談しようかな」--大切な家族ともいえるペットの診療を任せる際、クリニック選びも慎重になりますよね。院内の雰囲気や、スタッフの方の接遇、居心地の良さ、院長の専門性など気になる点もたくさん。この記事では、動物病院サプリ担当者が集めた情報をレビューし、皆さんにわかりやすく伝えていきたいと思います。瀬田アニマルクリニックが気になっている、詳しく知りたい方はぜひご覧ください♪
(※このレポートは編集部がクリニックの様子を取材したものであり「治療の内容、効果」に関する体験談ではございません。)
JR瀬田駅から徒歩圏内◎ 駐車場も完備で通いやすい
JR東海道線「瀬田駅」南口から徒歩約15分。広々とした駐車場を完備しているため、車での通院にも便利です♪ペットとの散歩のついでにも立ち寄りやすく、地域の方にとって通いやすいクリニックです。朝9時から夜の7時まで診療しているので、忙しい方でも通いやすいのがうれしいですね!
モダンで清潔感のある外観♪

2021年にリニューアルされた外観は、白と木目調のデザインが目を引くモダンで温かみのある佇まい。入口にはスロープが設けられており、ペットカートや高齢の飼い主さんもスムーズに移動できますよ♪
予約なしで見てもらえる◎

基本的に予約不要で診察が受けられるので、「ちょっと気になる」「急に様子がおかしい」そんなときでも気軽に受診できます。ペットの体調が気になるときにすぐ相談できるのは、飼い主さんにとってもありがたいですね。
時間をかけた丁寧なカウンセリング!
診療では、日常の様子からごはんの内容まで丁寧にヒアリングし、飼い主さんの気持ちや希望もしっかり汲み取ってくれる姿勢を大切にされています。「こんなことで相談していいのかな?」と思うことでも、気軽に相談してみましょう◎
視診・触診・聴診でじっくり観察します

治療に進む前に、視診・触診・聴診を中心とした丁寧な診察が行われています。そのうえで、必要に応じて追加の検査や治療を提案されています。治療の進め方はもちろん、おうちでのケア方法までわかりやすく説明してくれるので、飼い主さんも安心してお任せできそうですね♪
去勢避妊手術にも対応!

去勢・避妊手術にも対応しており、メリット・デメリットについても丁寧に説明しているそうなので、納得したうえで判断することができるでしょう。術中・術後の鎮痛管理やケアも丁寧に行い、安全性の高い手術ができるよう努められています◎将来的な病気の予防にもつながり、健康管理の一環として検討されている去勢・避妊手術。迷われている方は、一度相談してみてはいかがでしょうか。
健康診断・予防ケアにも力を入れています

定期的な健康診断や、フィラリア・ノミダニ予防、歯石除去などのケアにも対応しており、病気を未然に防ぐための“予防医療”に力を入れられています。「元気に見えていても、実は…」というケースもあるからこそ、健康を守るための定期的なチェックが大切。治療だけでなく、日々の健康を支えてもらえるので、定期的に通える「かかりつけクリニック」としても安心して頼れる存在ですね。
動物と飼い主さんの幸せを第一に。地域密着のホームドクター

那須先生は、「動物だけでなく、飼い主さんの幸せも大切にしたい」という言葉どおり、無理のない、続けやすい診療スタイルを大切にされています。あたたかい雰囲気のなかで、ちょっとしたことでも気軽に相談できる先生です♪
キャッシュレス対応で支払いもスムーズ◎
診療後のお支払いは、クレジットカードやQRコード決済などのキャッシュレスにも対応しています♪スムーズにお会計を済ませられるので、すぐに帰宅できるのはありがたいですね。
瀬田アニマルクリニックのレビューまとめ【医院紹介編】
いかがでしたでしょうか?瀬田アニマルクリニックは、丁寧な診察とあたたかい対応が魅力の、地域に根ざした動物病院です。ペットと飼い主さん、どちらにも寄り添う優しい医療体制が整っているので、いつでも安心して通えますね。滋賀県大津市周辺で信頼できる動物病院をお探しの方は、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか♪
(※このレポートは編集部がクリニックの様子を取材したものであり「治療の内容、効果」に関する体験談ではございません。)