わたりだ動物病院のレビュー【医院紹介編】
街中に溢れる動物病院の中で「どの動物病院が合うのだろう?」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。「中はどんな雰囲気?」「先生の人柄は?」そんな疑問に対して、Medical DOC 担当者が確認した情報をレビューします!わたりだ動物病院が気になっている、もっと知りたいという方はぜひご覧ください。
(※このレポートは編集部がクリニックの様子を取材したものであり「治療の内容、効果」に関する体験談ではございません。)
地域に密着した通いやすい立地◎


わたりだ動物病院は、静かな住宅街の中にある落ち着いた場所にあります。大通りから少し入った場所にあり、ペットにとっても飼い主さんにとっても落ち着いて通える、地域に密着した動物病院です♪
車での来院も安心!駐車スペースを完備

お車でお越しの方のためにも駐車場を3台完備!道路に面した見つけやすい外観と合わせて、初めての受診でも迷わず到着できるのは安心ですね◎
外観は可愛いブロックで囲われた玄関が印象的。入口にはワンちゃんがお水を飲める水栓もありますよ!

笑顔が素敵なスタッフさんがお出迎え♪

入ると、笑顔が素敵なスタッフさんが優しくお出迎え。初めての方でもリラックスして過ごせるような温かな雰囲気づくりがされていますよ♪
わからないこともここで聞いちゃいましょう!
清潔で明るい空間が広がる院内

院内は明るく清潔感のある空間が広がっており、飼い主さんもペットもリラックスして過ごせますよ♪
待合室は緑と黄色の椅子が印象的!

レントゲン室や手術室など、専用設備を完備

院内には、レントゲン室や手術室に加え、エキゾチックアニマル専用の診療室も完備!
診療内容に応じた専用スペースが整っているので、より安全性の高い検査や処置ができるそうです♪
充実した医療設備で診断・治療をサポート!

診療の質を高めるために、マイクロCTや内視鏡などの先進的な設備が導入されています。
精密な検査や治療が求められる場面でも、こうした設備があることで、より精密な検査が可能に。
日々の診療はもちろん、細かな変化にも気づける環境が整っているのは安心できますね!
内科・外科から予防治療まで幅広く対応

わたりだ動物病院では、内科・外科はもちろん、予防治療や定期健診まで幅広く対応しています。
動物たちの健康を長く支えるために、治療だけでなく「守る医療」にも力を入れられています。各分野で専門性を高め、常に新しい知識や技術を積極的に取り入れているそうです!
丁寧なヒアリングで、不安や疑問をしっかり解消

診療前には、飼い主さんのお話を丁寧に聞くカウンセリングの時間を設けているんだそう。
ペットの普段の様子や気になることをしっかり伝えられるので、不安を抱えたまま診察に進むことはありません。
不安や疑問を解消できるのは飼い主さんにとってありがたいですね♪
飼い主さんの目が届く、安心の診察体制

診察や検査は、飼い主さんの目が届く診察室内で行われています◎
ペットの様子をそばで見守ることができるため、不安が少なく、安心して診療を受けられる環境があるのはうれしいですね!
犬・猫以外の動物にも対応

わたりだ動物病院では、ウサギやハムスターなど、いわゆる「エキゾチックアニマル」の診療にも対応。
動物種ごとの特性に配慮しながら診療を行っているそうなので、犬や猫以外のペットと暮らす飼い主さんにも心強いですね。
高度な外科手術にも対応する専門性

院長が担当する外科治療では、診断から処置まで、一つひとつの工程を丁寧に行われています。
万が一のときにも冷静かつ的確に対応できる体制が整っているため、外科的な処置が必要なケースでも安心してお任せできるのではないでしょうか♪
漢方なども活用した“動物のための中医学”

また、西洋医学に加えて、中医学の考え方を取り入れた診療を行っている点も、この動物病院の特徴のひとつ♪
中医学アドバイザーである獣医師も在籍しており、ペットの体質や症状に合わせた漢方や食事指導を提案されています。
西洋医学と中医学を組み合わせることで、オーダーメイドで負担の少ない治療ができるといいます◎
動物と飼い主に誠実に寄り添う院長

1982年の開業以来、地域のホームドクターとして親しまれてきた院長の田村通夫先生は、動物にも飼い主さんにも真摯に向き合う姿勢が印象的!
カウンセリングを大切にされ、納得のいく診療を一緒に考えていくスタイルをとっており、長年の診療経験に基づいた「生きた知識」で、日々の診療にあたっているそうです♪
ちょっとした相談でも気軽にできる先生ですよ!
わたりだ動物病院のレビューまとめ【医院紹介編】
いかがでしたでしょうか?わたりだ動物病院は、分かりやすい治療説明への配慮や丁寧な治療など頼りがいのある診療が行われていることが分かりますね!家族同然のペットのために技術と情熱を注がれているので、気になる方は一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
(※このレポートは編集部がクリニックの様子を取材したものであり「治療の内容、効果」に関する体験談ではございません。)