【2025年】焼津市の動物病院 おすすめしたい6医院

焼津市の動物病院 おすすめしたい医院

焼津市で評判の動物病院をお探しですか?

焼津市は静岡県の市のひとつで、日曜診療や夜間診療に対応しているなど、様々な動物病院の選択肢があります。

私たち動物病院サプリ編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、焼津市でおすすめできる動物病院をご紹介いたします。

※2025年9月現在の動物病院サプリ編集部リサーチデータとなります。

  • おすすめ
  • 医院レビュー

焼津市で評判の動物病院でおすすめしたい6医院

大庭動物病院 焼津病院(大栄町)

大庭動物病院 焼津病院
大庭動物病院 焼津病院

アクセス

JR東海道線 焼津駅 車で4分

診療時間
9:00~12:00
16:00~19:00
★:15:00~17:00
※不定休
※眼科診療日および正月4日間は予約制となります。
※学会等で臨時休診の場合があります。お電話等でご確認のうえご来院ください。
【診療動物】
イヌ/ネコ
お問い合わせはこちらから
大庭動物病院 焼津病院

大庭動物病院 焼津病院はこんな医院です

大庭動物病院 焼津病院
大庭動物病院 焼津病院

大庭動物病院 焼津病院は、焼津市や周辺地域の飼い主さんと大切なペットの健やかな生活を支えられている動物病院です。一般診療はもちろん、予防接種、爪切りや耳掃除といった日常的なケア、トリミング、さらに専門性を必要とする避妊去勢の手術や眼科診療まで充実のサポート体制を整えられています。

院内には広々とした待合室があり、ワンちゃんとネコちゃんそれぞれの診療室を設けるなど、ペットの性格や不安に配慮した環境作りをされているそうです。病院が苦手な子でもリラックスしやすいので、初めての受診でも安心して来院できるのではないでしょうか。

診療は平日だけでなく、土曜日と日曜日、祝日も受け付けられているため、忙しい飼い主さんも無理なく通院できるのも魅力です。焼津市で信頼できる動物病院をお探しの方は、気軽に足を運んでみることをおすすめします。

大庭動物病院 焼津病院
大庭動物病院 焼津病院

大庭動物病院 焼津病院の特徴について

大庭動物病院 焼津病院
大庭動物病院 焼津病院

ストレスを減らす工夫がつまった待合室!

大庭動物病院 焼津病院は、ペットと飼い主さんが安心して過ごせる環境作りを大切にされています。待合室は木の温もりを感じるベンチや雑誌コーナーがありアットホームな雰囲気が特徴です。落ち着いた空間のなかで、ペットも飼い主さんもゆったりと診療の順番を待つことができますよ。

また、ゆとりのある空間では、自然と飼い主さん同士の会話が生まれることもあるでしょう。ペットを通じて輪が広がり、同じ気持ちを共有できる仲間ができるのも心強いポイントです。ペットだけでなく、飼い主さんにとっても居心地の良い待合室が整えられています。

大庭動物病院 焼津病院
大庭動物病院 焼津病院

飼い主さんも含めたチーム医療!

ペットの健康を守るために、飼い主さんも含めたチーム医療を大切にされています。例えば、獣医師は検査や診断を行ったうえで適切な治療方針を提案し、看護師は治療を円滑に進めるために飼い主さんやペットのサポート役として寄り添われているそうです。そして、自宅での薬の投与や体調の見守りは、飼い主さんだからこそ果たせる大切な役割として考えられています。

つまり、治療にあたるのは医師だけではなく、看護師、そして飼い主さんがいてこそ。お互いの役割を分担し、きちんと連携することで、より安心できる診療とケアに繋がるのだそうです。チーム医療の一員となり、大切なペットの健康を一緒に支えていきませんか。

大庭動物病院 焼津病院

ペットも飼い主さんも続けやすい医療を!

通院の負担はペットだけでなく、飼い主さんにとっても大きなものではないでしょうか。だからこそ、ペットの診療や治療だけでなく、自宅でのケアまで含めたトータルサポートを意識した体制を整えられています。

病院にいる時間だけでなく、家庭での投薬や体調管理の相談にも応じてもらえるため、飼い主さんも安心して日々のケアを続けられるでしょう。「ペットの健康を守ること」と「飼い主さんの安心」を両立させることで、長く通い続けられる信頼関係を築くことができる動物病院です。

大庭動物病院 焼津病院
大庭動物病院 焼津病院

外科、眼科の専門性で支える安心できる診療体制!

大庭動物病院 焼津病院では、避妊去勢手術をはじめとする外科的治療にも対応されています。ただし、無理にすべてを院内で行うのではなく、難しい症例については信頼できる動物病院に紹介するなど、柔軟かつ安全性を重視した方針を採用されているそうです。外科を専門とする医師が、ペットにとって適切な方法は何かを見極め、その都度対応できる体制を整えられています。

また、特に力を入れられているのが眼科診療です。月に一度、眼科を専門とする医師が来院し、より専門的な検査や処置を行われているそうです。目の病気は進行に気づきにくく、放置すると生活の質に影響を及ぼすこともあるため、早期に専門的な診療を受けられる環境は安心感に繋がるでしょう。

大庭動物病院 焼津病院
大庭動物病院 焼津病院

もう少し詳しくこの動物病院のことを知りたい方はこちら

大庭動物病院 焼津病院の紹介ページ

静岡焼津動物医療センター(八楠)

引用:https://yaizu-amc.com/

アクセス

JR東海道線 焼津駅 車で5分

診療時間
9:00~12:00
15:00~18:30
※受付は診療終了の15分前までとなります。
お問い合わせはこちらから

静岡焼津動物医療センターはこんな医院です

引用:https://yaizu-amc.com/

静岡焼津動物医療センターは、開院以来長年にわたって焼津市のペットの健康を支えてきた歴史ある動物病院です。長年の診療で培った豊富な経験を活かし、一頭ずつの状態や性格に合わせた適切な医療を提供されています。

ペットの体調不良が続くと感じやすい飼い主さんの不安に寄り添うため、静岡焼津動物医療センターでは高度な検査体制を整えられているそうです。レントゲンや16列スライスCT、Aplio300というエコーなどの高性能な検査設備を多数導入されており、症状の原因を早期に突き止められているのが強みといえるでしょう。

JR東海道線 焼津駅から徒歩30分の、国道81号線の近くに位置しています。駐車場も8台分完備されているので、診療設備の充実だけでなく、通いやすさの面でも頼れる動物病院といえるでしょう。

静岡焼津動物医療センターの特徴について

ワクチンから食事指導まで!ペットの健康を長く守る予防医療!

ペットの病気の診断、治療だけでなく、病気にさせない予防医療にも注力されています。混合ワクチンやフィラリア予防、去勢 避妊手術、定期的な健康診断などを行われているそうです。

さらに、獣医師が推奨するフードを通して日常における健康維持にも取り組めます。薬や治療だけに頼るだけでなく、大切なペットの健康を総合的に守るための医療を提供されているため、飼い主さんにとって頼りになる存在といえるのではないでしょうか。

エキゾチックアニマルにも対応!専門性の高い獣医師との連携体制!

エキゾチックアニマルにも対応できる獣医師との連携体制を整えられています。火曜日、金曜日、土曜日に限定して検査や診療を実施されているそうです。

飼育環境や食事、排泄の状態まで含めた丁寧なカウンセリングを行われており、わずかな変化も見逃さないよう心がけられています。小さなペットの体調に不安があるときも、安心して相談できるでしょう。

もう少し詳しくこの動物病院のことを知りたい方はこちら

静岡焼津動物医療センターの紹介ページ

なないろ動物病院(三右衛門新田)

引用:https://nanairoah.com/

アクセス

しずてつジャストライン:三右衛門新田 下車 徒歩1分
JR東海道線 西焼津駅 車で10分
JR東海道線 焼津駅 車で15分

診療時間
8:30〜12:00
14:30〜18:00
★:13:30~17:00
※予約優先制
※受付は診療終了の30分前までとなります。
お問い合わせはこちらから

なないろ動物病院はこんな医院です

引用:https://nanairoah.com/

なないろ動物病院は、犬や猫を対象に診療を行われている動物病院です。なかでも避妊手術や皮膚や耳のトラブルに対する治療に力を入れられており、数多くの手術を経験してきた院長を中心として専門性の高い診療を提供されています。

環境の変化や人との関わりに敏感な猫は、男性の声や雰囲気を怖がる場合もあるそうです。そこで、なないろ動物病院では男性が苦手なペットにも配慮されており、女性獣医師による優しい診療を行われています。

さらに、入口には猫専用の待合スペースを設けられており、診察室も猫専用の部屋を用意。猫がほかの動物を怖がらないように配慮されているので、猫を飼っている方にとって安心できる動物病院といえるでしょう。東名高速道路の焼津ICから国道150号線を経由して10分の場所にあります。駐車場も完備されているため、お車での通院にも便利です。

なないろ動物病院の特徴について

飼い主さんの気持ちに寄り添った親身な対応!

診療では、飼い主さんの不安を残さないように、丁寧な説明と親身な対応を徹底されています。疑問に対しても、治療の理由や方針を分かりやすく伝えられているので、納得したうえで治療に臨めるでしょう。

セカンドオピニオンにも対応し、気軽に相談できる環境を整えられているので、足を運んでみてはいかがでしょうか。

ペットや飼い主さんの負担を抑えられる予約優先制の診療!

待ち時間を軽減できるよう予約優先制を導入されています。公式LINEやインターネットによる予約に加え、電話や窓口での受付にも対応されており、ライフスタイルに合わせて柔軟に予約が取れるのも嬉しいポイントです。

スムーズに診察に進めるため、忙しい飼い主さんにとっても通院しやすいでしょう。

もう少し詳しくこの動物病院のことを知りたい方はこちら

なないろ動物病院の紹介ページ

ALTs動物病院(石津)

引用:https://altsvet.hp.peraichi.com/

アクセス

バス:祢宜島南 下車 徒歩5分
JR東海道線 焼津駅 車で8分
JR東海道線 西焼津駅 車で10分

診療時間
9:00~11:30
14:00~17:00
※手術や心臓エコー検査は予約制となります。
※初診、セカンドオピニオンで来院される方は午前11:00、午後16:00までに受付を済ませて下さい。 
※不定休
お問い合わせはこちらから

ALTs動物病院はこんな医院です

ALTs動物病院は、犬や猫を中心に幅広いペットの健康をサポートされている動物病院です。新しく家族に迎えた子犬や子猫にとって欠かせない健康診断や各種検査、ワクチン接種、ノミやマダニの予防などの日常のケア、去勢 避妊手術にも取り組まれています。

また、成犬や成猫には、定期的な血液検査を通じた病気の早期発見と治療に注力されており、シニアのペットに多い腎臓病やホルモン疾患についても診療を行われているそうです。飼い主さんとの対話を重視し、治療の選択肢を示したうえで一緒に方針を決められているため、安心して治療に向き合えるのではないでしょうか。

東名高速道路 焼津IC上り出口からお車で14分の立地にあり、駐車場も完備されています。ペットを迎えたばかりで健康管理に力を入れたい方にとっても、気軽に相談できる頼れる存在といえるでしょう。

ALTs動物病院の特徴について

急な体調不良でも安心できる夜間緊急診療!

子犬や子猫を迎えたばかりの時期は、急に体調を崩してしまった際の対応などに不安を感じる飼い主さんも多いのではないでしょうか。

ALTs動物病院では、通院中の患者さんを対象に、18時から21時40分までの夜間緊急診療に対応されています。さらに、夜間のエキゾチックアニマル診療も実施されているため、犬や猫に限らず小動物を飼っている方にとっても頼れる動物病院といえるでしょう。

病気の早期発見を支える充実した検査体制!

病気の早期発見を支える充実した検査体制が、ALTs動物病院の強みです。レントゲンやエコー検査、血液検査、ホルモン測定のほか必要に応じて内視鏡検査も実施されています。

こうした幅広い検査体制によって、日常的な健康チェックから病気の原因を突き止める精密な検査まで一貫して任せられるのは、安心感に繋がるのではないでしょうか。

もう少し詳しくこの動物病院のことを知りたい方はこちら

ALTs動物病院の紹介ページ

焼津動物病院(栄町)

引用:https://www.yaizu-animal.com/

アクセス

JR東海道線 焼津駅 徒歩5分
バス:焼津郵便局前 下車 徒歩4分

診療時間
9:00~12:00
16:00~19:00
※受付は診療終了の30分前までとなります。
※時間外受付は要予約となります。
お問い合わせはこちらから

焼津動物病院はこんな医院です

焼津動物病院は、JR 焼津駅から徒歩5分の便利な立地にある動物病院です。犬や猫の一般診療や健康診断をはじめ、日常のちょっとした健康相談、栄養指導、飼育相談などに幅広く対応されています。

また、子犬や子猫を迎えたばかりの方には育て方やしつけのアドバイスを、成長後は、健康管理や繁殖相談までサポートされているのが特徴です。さらに、血液検査や各種診療、害虫対策などにも対応されているため、ペットのことなら何でも相談できるでしょう。

治療だけでなく生活面でのアドバイスも受けられる体制を整えられているため、ペットの生涯を通じて支えてもらえるのは心強いポイントです。身近で頼れる相談先として、飼い主さんにとって安心して通える動物病院といえるのではないでしょうか。

焼津動物病院の特徴について

気軽に相談できる丁寧な診療体制!

飼い主さんとの対話を大切にされており、一方的に治療を進めるのではなく、一緒に治療方針を考えながら診療を行われています。診察時間も十分に確保されているため、治療内容や投薬、副作用などについて納得できるまで丁寧な説明を受けられるでしょう。

また、飼い主さんの気持ちに寄り添い、ペットの性格や生活環境を踏まえたうえで治療方法を提案されているため、大切なペットの健康を安心して任せられるのではないでしょうか。

大切なペットの健康を守る予防医療!

病気になってからの治療だけでなく、病気を未然に防ぐための予防医療にも力を入れられています。犬猫の混合ワクチンやフィラリア予防、狂犬病予防接種、ノミやダニの予防、さらには腸内寄生虫の駆除まで幅広く対応されているそうです。

あらかじめ備えることで病気のリスクを減らし、日々の生活を元気に送れるよう支えられています。大切なペットに長く健康で過ごしてほしいと願う飼い主さんにとって、こうした予防医療への取り組みは、嬉しいポイントといえるでしょう。

もう少し詳しくこの動物病院のことを知りたい方はこちら

焼津動物病院の紹介ページ

​西焼津ピッピ動物病院(大住)

アクセス

JR東海道本線 西焼津駅 車で6分

診療時間
8:30~12:00
16:00~18:30
★:9:30~12:00
※受付は診療終了の30分前までとなります。
お問い合わせはこちらから

​西焼津ピッピ動物病院はこんな医院です

西焼津ピッピ動物病院は、焼津市に住んでいるペットや飼い主さんにとってのホームドクターとして、気持ちに寄り添った診療を心がけられています。焼津市大住にあり、駐車場も完備されているため、お車でも通いやすい動物病院ですよ。

一般診療や歯科診療、去勢 避妊手術や外科手術など、日常の体調管理から専門性の高い処置まで対応されています。複数の病院を掛け持ちする必要がなく、飼い主さんにとって「ここに相談すれば大丈夫」という安心感があるでしょう。また、ペットにとっても慣れた環境で一貫した診療を受けられるのが魅力です。

犬や猫はもちろん、小鳥やウサギ、モルモット、フェレット、チンチラといった小動物にも対応されているのが強みといえるでしょう。小動物を飼っている方にとっても頼りになる動物病院です。

​西焼津ピッピ動物病院の特徴について

忙しい方も通いやすい!土曜日と日曜日も対応!

平日だけでなく土曜日や日曜日、祝日も診療を行われているため、平日は仕事で忙しい飼い主さんにとっても通いやすい体制を整えられています。急に体調を崩した場合でも、休日に診てもらえるため心強いでしょう。

飼い主さんの生活スタイルに合わせて通院できるので、忙しい日々のなかでも無理なく大切なペットの健康管理を続けられるのではないでしょうか。

頼れるホームドクターとして健康診断から栄養管理まで幅広く対応!

病気の治療だけでなく、健康診断や各種検査、ワクチン接種、フィラリアやノミ、マダニの予防といった予防医療にも力を入れられています。さらに、しつけや飼育方法、栄養管理など日常生活に関わる相談にも対応されているそうです。

ペットの健康に関することを総合的に任せられる動物病院といえるでしょう。

もう少し詳しくこの動物病院のことを知りたい方はこちら

​西焼津ピッピ動物病院の紹介ページ

大庭動物病院 焼津病院(大栄町)

大庭動物病院 焼津病院

アクセス

JR東海道線 焼津駅 車で4分

診療時間
9:00~12:00
16:00~19:00
★:15:00~17:00
※不定休
※眼科診療日および正月4日間は予約制となります。
※学会等で臨時休診の場合があります。お電話等でご確認のうえご来院ください。
【診療動物】
イヌ/ネコ
お問い合わせはこちらから

焼津市の動物病院でおすすめしたい6医院まとめ

動物病院の選び方は人それぞれだと思いますが、焼津市には駅から近い動物病院だけでなく、少し範囲を広げれば様々な選択肢があることがわかりました。土日・祝日も診療をしている、高度な医療にも対応している、ペットホテルやサロンがあるなど、ご要望にあわせて、じっくり動物病院を選んでみてはいかがでしょうか?