関東エリアで評判の夜間動物病院をお探しですか?
関東エリアには、24時間診療や救急診療に対応しているなど、様々な夜間動物病院の選択肢があります。
私たち動物病院サプリ編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、関東エリアでおすすめできる夜間動物病院をご紹介いたします。
※2024年11月現在の動物病院サプリ編集部リサーチデータとなります。
関東エリアで評判の夜間動物病院でおすすめしたい6医院
つくば夜間動物病院(茨城県)
つくばエクスプレス みどりの駅 車で4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
20:00~2:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※来院前に必ずお電話でご連絡ください。
【診療動物】
イヌ/ネコ
つくば夜間動物病院はこんな医院です
つくば夜間動物病院は、飼い主の方やペットと真摯に向き合う姿勢を大切にしながら、安心を与えられるようなケアに努められています。犬や猫を専門に夜間の診療に対応し、些細な不安から重い症状まで幅広く対応されているそうです。
大切なペットが夜間に体調を崩してしまった場合、受診する医院に困る飼い主の方も多いでしょう。夜間診療にも対応しており、十分にスタッフを配置し、万全の体制を整えられているそうです。夜間に受診できる医療機関がなく不安を感じている飼い主の方は、受診を検討してみてはいかがでしょうか。
また、充実した設備による精度の高い検査や処置はもちろん、かかりつけ医院への治療の引き継ぎも徹底されており、充実したアフターフォローも強みの一つとされています。症状に合った適切なアプローチで、ペットの健康を長く維持したいという方にも、おすすめの動物病院といえるでしょう。
つくば夜間動物病院の特徴について
つくば夜間動物病院は、年中無休で20:00から翌2:30まで診療されており、犬や猫の些細な心配から重い症状まで相談を受け付けられています。質の高い夜間診療を追究し、提供することで動物の安全を守るということを理念とし、診療に精力的に取り組まれているそうです。ペットのことを第一に考えた診療に努められているので、大切なペットの体調の急変の際も、安心して相談できる心強い存在といえるのではないでしょうか。
また、質の高い夜間診療の提供のため、充実した設備を整えられているのも強みです。ペットの状態を詳細に把握するために必要な検査ができる機器や、異物を飲み込んだ場合に対処するための機器など、様々なニーズに応えられる体制を整えられています。飼い主の方が心配するような症状があった場合も、適切なケアが受けられるでしょう。
茨城県つくば市にあるつくば夜間動物病院は、関東地方からのアクセスが良く、車で通いやすい立地にあります。医院の隣にはコインランドリー、2階には美容院など目印となる建物があるため、初めての方も迷いにくいそうです。医院の前には7台分の駐車場があるため、大型犬など公共交通機関の利用が難しいペットも車で連れて行くことができるでしょう。
アクセスは常磐道谷田部ICから車で6分、圏央道つくば中央ICから車で13分で、千葉県、埼玉県、栃木県からも受診しやすい環境です。ホームページでは、常磐自動車道の各所からの所用時間の目安を記載されているため、来院までにかかる時間がイメージしやすいのではないでしょうか。アクセスしやすい動物病院があると、ペットの体調の急変ですぐに受診が必要な場合も心強いですね。
夜間に適切な処置を受けても、引き続きケアを続けることが必要になることもあるでしょう。受診後にもケアが必要と考えられる場合は、協力病院などに診察内容の引き継ぎをすることで、継続してケアを受けられるように注力されています。茨城県、千葉県、栃木県、福島県、埼玉県、東京都など広範囲に複数の協力病院があり、翌朝の診察までに紹介状を送付することで、スムーズな引き継ぎができるそうです。
また、かかりつけ病院が協力病院ではない場合も診察に対応されており、ペットの状態に合ったケアに努められています。その場で適切な処置をすることはもちろん、その後の継続的なケアをスムーズに受けられるようなサポートにも力を入れられているのは、飼い主の方にとって嬉しい配慮といえるのではないでしょうか。
つくば夜間動物病院では、感謝されて初めて存在価値があるということを忘れず、飼い主の方やペットと真摯に向き合い、安心してもらえるような丁寧な仕事を心がけられています。緊急性が高いと考えられる場合は、来院後すぐに救命措置を実施するなど、専門性を活かし、ペットの状態に合った処置に努められているそうです。より多くのペットがスムーズに診察を受けられるように、来院前には電話での連絡をお願いされているそうなので、受診を検討している飼い主の方は、一度問い合わせてみてはいかがでしょうか。
また、病院で大切なペットが無事に過ごしているのか心配という方も多いなか、丁寧なサポートで安心感を提供できるように努められています。例えば書類の作成や投薬の準備など実施されている処置室では、ペットに目が届くよう配置するなど、ペットの変化にすぐ気づけるように工夫されているそうです。さらに夜間でも4人以上のスタッフが在籍されているそうなので、緊急の処置が必要となった場合も、適切なケアを受けられる動物病院といえるでしょう。
\もう少し詳しくこの動物病院のことを知りたい方はこちら/
TRVA夜間動物医療センター(東京都)
東急田園都市線 桜新町駅 徒歩10分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
20:00~6:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※重症例に限り24時間体制での入院管理継続が可能です。
TRVA夜間動物医療センターはこんな医院です
TRVA夜間動物医療センターは、犬と猫の突発的な体調不良やケガなどの救急対応を基本とされている動物病院です。夜間救急医療を基軸に動物2次診療も提供し、ペットと飼い主さんの苦痛と不安を取り除けるよう努められています。
豊富な経験と救急医療の知識を備えた獣医師や動物看護師が複数在籍しており、チームによる質の高いケアを提供されているのが強みでしょう。救急対応にとどまることなく、かかりつけの動物病院と密に連携されているため、ケア後も手厚いサポートを受けられるそうです。
飼い主さんが犬や猫の体調の異変に気づくのは夜間が多いそうなので、いざという時はTRVA夜間動物医療センターを頼ってみてはいかがでしょうか。
TRVA夜間動物医療センターの特徴について
大切な犬や猫が夜間突然に急変した場合、翌朝まで動物病院の診療を待つ飼い主さんも多いのではないでしょうか。その間、必要なケアを提供するために開設されたのが、TRVA夜間動物医療センターだそうです。
飼い主さんとかかりつけの動物病院との間で適切な検査やケアを行い、ペットの健康を守られています。ケア後は、いつもの動物病院に診療を引継ぎ、必要に応じてサポートも受けられるそうなので、安心して夜間診療を任せられるでしょう。
TRVA夜間動物医療センターには動物2次医療センターを併設されており、地域の動物病院などから依頼や紹介を受けて専門性の高いケアを提供されています。運動器のトラブルから呼吸器や皮膚の重い症状や病気、突発的なケガまで幅広い対応が可能だそうです。
ケアを受けているものの改善の兆しが見られない、症状が悪化し新たな専門的なケアが必要な場合は、動物2次医療センターに相談してみてはいかがでしょうか。
\もう少し詳しくこの動物病院のことを知りたい方はこちら/
柏流山夜間どうぶつ病院(千葉県)
東武アーバンパークライン 江戸川台駅 徒歩12分
東武バス:青田 下車 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
20:30~25:00 | - | ● | ● | ● | ● | ● | - |
柏流山夜間どうぶつ病院はこんな医院です
柏流山夜間どうぶつ病院は、飼い主さんに寄り添った診療を行われている夜間動物病院です。犬、猫、ウサギを診療対象とされています。
夜間ペットに突然異変が見られた時、かかりつけの動物病院が開いていないため飼い主さんは大きな不安を抱えているでしょう。柏流山夜間どうぶつ病院は、ペットに適切なケアを行うだけでなく、飼い主さんに安心感を与えることを大切にされています。飼い主さんの心配する気持ちを受け止め、丁寧な対応で安心感を提供されているそうです。
診療は火曜日から土曜日まで行われています。電話受付は20時から24時30分までとされているため、ペットの夜間診療をご希望の方は相談してみてはいかがでしょうか。
柏流山夜間どうぶつ病院の特徴について
動物の状態を丁寧に確認することと、詳細な身体検査を行うことを大切にされています。その動物が本当に必要とする検査やケアが何かを慎重に判断されているそうです。
検査やケアの必要性や方法については、インフォームドコンセントの考え方に基づいて飼い主さんに分かりやすく説明されています。飼い主さんが安心して帰宅できるよう最善を尽くされているそうなので、親身に寄り添った夜間診療を受けられるでしょう。
ペットが日頃通っているホールドクターとしっかり情報共有することに力を入れられています。夜間診療後にペットのケアをスムーズに続けられるよう、診療報告書や検査結果といった引き継ぎ書類を渡されているそうです。
ホームドクターと情報共有することで、一貫性のある対応が可能となり、質の高いケアにもつながるといわれています。ホームドクターと面識がない場合にも対応されているため、安心して受診できるでしょう。
\もう少し詳しくこの動物病院のことを知りたい方はこちら/
熊谷夜間救急動物病院(埼玉県)
秩父本線 ソシオ流通センター駅 車で6分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
19:00 ~ 5:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
熊谷夜間救急動物病院はこんな医院です
熊谷夜間救急動物病院は、2019年に開設された夜間救急診療を専門に行う犬と猫のための動物病院です。ペットたちの健康と命を守るために、突発的な体調不良や事故から発作、誤飲まであらゆる緊急時に対応されています。
夜間診療は、年中無休を基本に毎日19時より翌朝5時まで実施されているため、迅速かつ適切なケアを受けられるでしょう。
夜間、大切なペットの体調の異変や持病の悪化などに気づいた場合は、遠慮することなく熊谷夜間救急動物病院に相談してみてはいかがでしょうか。
熊谷夜間救急動物病院の特徴について
夜間、ペットの突発的な体調不良やケガの際に、お車で直ちに来院できるよう敷地内に10台以上収容可能な専用駐車場を備えられています。医療面でも様々なペットの状態に対応すべく、新しい検査機器やケア設備の充実を図られているそうです。
特に血液検査機器やレントゲン撮影機、超音波検査装置などを用い、迅速に症状やケガの具合を把握したうえで適切なケアを提供されています。深夜であっても、熊谷夜間救急動物病院であれば確実性の高いケアが受けられるでしょう。
救急獣医療の経験豊富な獣医師と動物看護師、ケアスタッフが計10名在籍(※2024年11月現在)し、万全な診療体制を整えられているそうです。犬と猫の急な体調不良や病気、ケガに対する丁寧なケアやサポートを受けられるため、夜間でもペットは苦痛を、飼い主さんは不安を解消できるでしょう。
夜間診療の後、かかりつけの動物病院に症状やケアに関する報告書を作成し提出されています。そのためかかりつけの動物病院での継続ケアが可能だそうなので、安心して救急診療を利用できるのではないでしょうか。
\もう少し詳しくこの動物病院のことを知りたい方はこちら/
横浜動物救急診療センター(神奈川県)
京急本線 黄金町駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
24時間診療 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
横浜動物救急診療センターはこんな医院です
京急本線 黄金町駅目の前にある横浜動物救急診療センターは、犬と猫を対象とした救急医療特化型の動物病院です。夜間の動物救急強化のために2022年に開設し、かかりつけの動物病院の休診日や夜間帯の診療バックアップに力を注がれています。
主にペットの突発的なケガや持病の急変に対応しており、重い病気や緊急時の検査とケアに特化した診療を実施されているそうです。複数の獣医師が在籍しており、24時間対応できる体制でペットの健康を守られています。
夜間、ペットの息が荒い、苦しそうにしているなどの症状がある場合は、できるだけ早めに横浜動物救急診療センターに訪れてみてはいかがでしょうか。
横浜動物救急診療センターの特徴について
広々とした施設面積には救急獣医療の提供に相応しい空間環境と様々な設備を導入されています。緊急時の来院の際は、建物1階に専用駐車スペースを確保されているため、迅速に院内へと移動できるでしょう。
受付はペット到着時に速やかなトリアージを行えるよう設計しており、機動的な対応が可能だそうです。処置室には様々な検査機器や設備が設置されており、重症度の高い場合でも必要なケアをスムーズに受けられるでしょう。
横浜動物救急診療センターの強みは、質の高いケアはもちろん、迅速な対応でしょう。夜間の救急医療に応じるために、夜間救急動物病院で研鑽を積んだ獣医療16名と動物看護師19名、計35名(※2024年11月現在)が、緊密に連携するチームでケアにあたられているそうです。
特に経験豊富な獣医師が複数在籍していることで、ペットの状態の把握やケア方法について深堀できるため、安心してケアを任せられるでしょう。ペットの体調が急変した際は、躊躇うことなく来院してみてはいかがでしょうか。
\もう少し詳しくこの動物病院のことを知りたい方はこちら/
麻布ペットクリニック(東京都)
東京メトロ日比谷線 六本木駅 3番出口・5番出口 徒歩7分
東京メトロ南北線 麻布十番駅 6番出口 徒歩7分
都営地下鉄大江戸線 麻布十番駅 6番出口 徒歩7分
バス:飯倉片町 下車 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
20:00~29:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
麻布ペットクリニックはこんな医院です
麻布ペットクリニックは、飼い主さんに寄り添った医療を提供されている夜間動物病院です。診療対象は犬と猫で、夜間診療やオンライン相談を通して動物たちを守ることを目指されています。
ペットの急な体調の変化など、急を要する場合だけでなく、一般的な診療に対応されているのが特徴だそうです。日中は忙しくペットを動物病院に連れて行くことが難しい方、夜間のかかりつけ医をお探しの方も受診を検討してみてはいかがでしょうか。
診療時間は20時から翌朝5時までと、比較的長めに設定されています。開いている動物病院が少ない時間帯に、診療や相談に対応されているのは嬉しいポイントでしょう。
麻布ペットクリニックの特徴について
夜間病院の受診を検討している方のなかには、病院が遠方のため受診が難しい方、病院に連れて行くほどでもない状態でも、相談はしたいという方もいるでしょう。麻布ペットクリニックは、ビデオ通話によるオンライン診療に対応されています。
また、LINEのビデオ通話によるオンライン相談もできるそうです。ペットの状態を心配したまま一夜を過ごすことがなくなるため、興味のある方は利用してみてはいかがでしょうか。
ペットのケア以外にも、健康診断やワクチン接種に対応されています。混合ワクチン接種やフィラリア予防、ノミとマダニ予防、狂犬病ワクチン接種ができるそうです。
健康診断やワクチン接種は定期的に利用するという方も多いでしょう。日中はお仕事などで忙しく、ペットを病院に連れて行く時間をとることが難しい方も、夜間病院での診療を検討してみてはいかがでしょうか。
\もう少し詳しくこの動物病院のことを知りたい方はこちら/
関東エリアの夜間動物病院でおすすめしたい6医院まとめ
夜間動物病院の選び方は人それぞれだと思いますが、関東エリアには駅から近い動物病院だけでなく、少し範囲を広げれば様々な選択肢があることがわかりました。土日・祝日も診療をしている、高度な医療にも対応している、ペットホテルやサロンがあるなど、ご要望にあわせて、じっくり夜間動物病院を選んでみてはいかがでしょうか?