福岡市で評判の犬のしつけ教室をお探しですか?
福岡市には、ペット目線にたったしつけ教室や送迎付きのしつけ教室など、さまざまな犬のしつけ教室の選択肢があります。
私たち動物病院サプリ編集部が、これまで収集してきた情報や各サイトのクチコミなどを参考に、福岡市でおすすめできる犬のしつけ教室をご紹介いたします。
※2025年2月現在の動物病院サプリ編集部リサーチデータとなります。
福岡市で評判のトリミングでおすすめしたい6施設
GoodBoyHeart(博多駅から徒歩18分)

JR鹿児島本線 博多駅 徒歩18分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
GoodBoyHeartはこんな教室です

GoodBoyHeartは、2000年7月に設立された福岡市博多区住吉にある犬のしつけ教室です。同施設では、家庭訪問型のトレーニング教室のほか、タッチヒーリングや犬についての勉強会、病犬や老犬の訪問介護なども行っているそうです。犬のしつけ教室においては、まずワンちゃんの個性と環境を知り、犬を愛することを大切にしているといいます。また、トレーニングは科学的な根拠に基づき、それぞれのワンちゃんに適したプログラムが組まれているそうです。GoodBoyHearへのアクセスは、JR博多駅から徒歩18分もしくは、西鉄バスのバス停住吉より徒歩2分の距離です。電話での問い合わせ受付時間は、8時〜20時で、電話のほか、ホームページのお問い合わせフォームやFAXからも相談を受け付けられています。
GoodBoyHeartの特徴について

GoodBoyHeartは、犬に関わる大変幅広いケアサービスを展開しているそうで、具体的には家庭訪問型のトレーニング教室のほか、ワンちゃんに触れることによって、犬が心身のバランスを整えることを目的とした手法のタッチヒーリングや犬についての勉強会、病犬や老犬の訪問介護なども行っているといいます。またカウンセリングにも力を入れているそうで、初回のカウンセリングは、個々の家庭か教室にて90分程かけてじっくり犬の行動や性質についてのヒアリングや説明をしているそうです。犬のしつけやトレーニングについてプロの手を借りたい方、まだ犬を飼っていなくてもこれから飼う方でまずは勉強会に参加したい方、犬のタッチヒーリングや訪問介護にご興味のある方などは、一度GoodBoyHeartに連絡してみてはいかがでしょうか。
\もう少し詳しくこのGoodBoyHeartのことを知りたい方はこちら/
犬の学校 ドッグわん(七隈駅から車8分)

福岡市営地下鉄七隈線 七隈駅 車8分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ▲ | ● |
犬の学校 ドッグわんはこんな教室です

犬の学校ドッグわんは、ワンちゃんとの楽しい生活をテーマに。2013年1月に開校した犬のしつけ教室です。同施設は、ワンちゃんのしつけを専門としており、出張しつけコースや預かりしつけコースなどを展開されています。代表の佐藤さんは、ワンちゃんにただトレーニングを施すだけでなく、飼い主さんに愛犬の健康や性格を正しく理解してもらい、飼い主さんとワンちゃんにより楽しい生活を送ってもらうことを目指しているといいます。同施設は福岡市城南区長尾に位置し、西鉄バスのバス停神松寺二丁目より徒歩3分の距離です。営業時間は月〜金曜の8時〜20時、土日の9時〜20時で、お休みは不定休です。スタッフさんは犬の訓練で教室にいないこともあるため、来訪前に電話での連絡がおすすめです。
犬の学校 ドッグわんの特徴について

犬の学校ドッグわんは、プロのドッグトレーナーがワンちゃんのしつけを行っているそうで、それぞれの犬の性格に合わせたトレーニングの提供を心がけられているといいます。同施設のトレーニングコースは、飼い主さんの自宅や希望される場所への出張しつけコースや、1泊〜長期の預かりしつけコースなどがあり、ワンちゃんに適したトレーニングが受けられるのではないでしょうか。ほかにも同施設では、犬の幼稚園を展開しており、こちらは、年齢制限は特になくワンちゃんの社会性を高めることも可能だといいます。犬のしつけでお困りの方は、しつけから社会性まで身につけることが可能な犬の学校 ドッグわんに一度相談されてみてはいかがでしょうか。
\もう少し詳しくこの犬の学校 ドッグわんのことを知りたい方はこちら/
DOG FUTURE(七隈駅から車6分)

地下鉄七隈線 七隈駅 車6分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ● | ● |
DOG FUTUREはこんな教室です

DOG FUTUREは、福岡市城南区にある犬のしつけ教室で、トレーニング以外にも預かり施設やドッグホテル、ペットの健診、ドッグトレーナー養成講座などのサービスも行っているそうです。同施設では、愛犬と飼い主さんの未来を豊かに、をモットーとしており、日々全力で飼い主さんのお役にたてる存在を目指されているそうです。同施設へのアクセス方法は、地下鉄七隈線七隈駅から車やタクシーで4分もしくは、西鉄バスのバス停長尾公園より徒歩1分の距離で、2台分の駐車場が完備されています。営業時間は9時〜19時で、時間外の営業時間も行っており、8時〜9時、19時〜22時の受け付けもあるそうです。なお、定休日は水曜となっています。
DOG FUTUREの特徴について

DOG FUTUREでは、これまでにたくさんのワンちゃんのしつけ教室を担当されてきた経験をお持ちです。同施設のトレーニングは、体罰やおやつを使わないトレーニングとなっているそうで、犬の行動学に熟知したベテラントレーナーがそれぞれのワンちゃんに適した問題行動の解決やトレーニングプランを組んでくれるそうです。また、同施設では預かり施設やドッグホテル、健診などのサービスも受けることができるそうです。特に預かり施設の運営には力を入れているそうで、経験豊富なドッグトレーナーがつきながら、メリハリのあるスケジュールで広々としたドッグラン、外の散歩、おやつ、お昼寝などを行ってくれるそうなので、ペットを預けないと行けなくなった場合でも頼りになるのではないでしょうか。
\もう少し詳しくこのDOG FUTUREのことを知りたい方はこちら/
ラブリードッグ(賀茂駅より徒歩20分)

福岡市地下鉄七隈線 賀茂駅 徒歩20分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
ラブリードッグはこんな教室です

ラブリードッグは、大切なわんちゃんと幸せに暮らせるよう、幅広いサービスを提供するトータルサポートショップで、犬のしつけ教室をはじめ、アジリティー、保育園、ペットホテル、ペット代行などのサービスを展開しているそうです。また、犬と私の10の約束を掲げ、飼い主さんも一緒にしつけを学びながら、信頼関係を築くことを目指しているといいます。さらに、施設内には会員専用のグラウンドや、ストレス発散に役立つプール、代謝を高めるためのグルーミング室なども備えられているそうで、わんちゃんの健康に配慮した設備が整えられています。同施設は、西鉄バスの有田バス停より徒歩2分の距離にあり、営業時間は10時〜18時で、休業日は、不定休となっています。
ラブリードッグの特徴について

ラブリードッグのしつけ教室では、通学レッスン、出張レッスン、お預かりレッスンの3つのしつけコースを用意しているそうで、初めにワンちゃんと飼い主さん、トレーナーさんと話し合ったうえでぴったりなコースを提案してくれるそうなので、初心者の方でも気軽に相談できるのではないでしょうか。また、専用グラウンドを使ったアジリティーの練習や、わんちゃんの社会性を育む保育園、老犬や障害を持つワンちゃん向けのデイケアなど、さまざまなサービスも展開されているそうです。飼い主さんとわんちゃんの信頼関係を深めるだけでなく、健康管理にも配慮したサービスがあることで、それぞれの個性やニーズに合った通い方ができます。福岡市早良区で犬のしつけやペット代行、デイケアなどの利用を検討されている方などは、ラブリードッグに問い合わせてみてはいかがでしょうか。
\もう少し詳しくこのラブリードッグのことを知りたい方はこちら/
DogSchoolぽち(大橋駅から車11分)

西鉄天神大牟田線 大橋駅 車11分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~18:00 | ● | - | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
DogSchoolぽちはこんな教室です

DogSchoolぽちは、2014年に設立された会員制の犬のしつけ教室です。同施設では、犬のしつけ教室をはじめとしたペットホテル、ドッグラン、物販などのサービスも展開されています。代表の原田さんはワンちゃんをとりまく環境を整え、誰もが心地よく共存できる世を創ることを理念として掲げられ、少数制で1頭1頭丁寧に接することを心がけられているそうです。同施設は、福岡市南区屋形原に位置し、西鉄バスのバス停緑ケ丘住宅より徒歩7分の距離です。専用駐車場がありますが、満車の場合は近隣のコインパーキングも利用できるそうです。同施設の利用は、ホームページの問い合わせが好ましいそうですが、電話でも10時〜18時の間で問い合わせ可能だそうです。
DogSchoolぽちの特徴について

DogSchoolぽちでは、しつけ教室については代表の原田さんの自宅兼教室でレッスンを行っているそうです。トレーニングでは、街中はもちろん近隣の森などあらゆる所へワンちゃんたちを散歩に連れて行くそうで、犬もほかの犬とのふれあいのなかでさまざまな経験をすると成長スピードが断然違ってくるといいます。同施設への入会を検討の方は、まずはカウンセリングが必要となり、普段の犬の様子を詳しく聞かせてほしいそうです。福岡市南区で犬のしつけやトレーニングについてプロの手を借りたい方、アットホームな教室や大自然のなかでワンちゃんにさまざまな経験をさせたい方などは、DogSchoolぽちに連絡してみてはいかがでしょうか。
\もう少し詳しくこのDogSchoolぽちのことを知りたい方はこちら/
ドッグケアハウス ココテト(大橋駅から車11分)

西鉄天神大牟田線 大橋駅 車11分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00~12:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ● | ● |
14:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ● | ● |
ドッグケアハウス ココテトはこんな教室です

ドッグケアハウス ココテトは、2018年にオープンしたワンちゃんや動物のトータルサポートショップで、犬のトレーニングをはじめとしたペットホテルやトリミング、さらにワンちゃん、ネコちゃん、小動物、魚などのペットの訪問シッターのサービスを行っているそうです。同施設では、飼い主さんとペットの笑顔のために一緒に寄り添い歩んでいきたい、そしてうれしい、楽しいと思ってもらえる場所でありたいと考えているといいます。ドッグケアハウス ココテトへのアクセス方法は、西鉄バスのバス停松ヶ枝口より徒歩1分圏内で、駐車場は3〜4台分あります。営業時間は、月〜火曜、木〜日曜の8時〜12時、14時〜19時の間で、電話での予約を受け付けられています。
ドッグケアハウス ココテトの特徴について

ドッグケアハウス ココテトでは、犬のしつけ教室に力を入れているそうで、子犬だけでなく老犬まで、できるだけゲージレスでストレスフリーな環境で預かるようにしているといいます。トレーニングコースは、デイケアコースのほかにパピーレッスンコース、シニアケアコース、老犬介助コース、ダイエットコースと充実しているため、犬の特性や希望にあった過ごし方ができます。初めての方には、カウンセリングや1日体験なども行っているそうなので、気軽にお試ししやすいのではないでしょうか。また、犬の幼稚園として、犬同士がふれあい社会性を身につけることも同施設では可能だそうです。ドッグケアハウス ココテトでトレーニングを受けることで、よりよいペットとの暮らしも目指せるのではないでしょうか。
\もう少し詳しくこのドッグケアハウス ココテトのことを知りたい方はこちら/
福岡市の犬のしつけ教室でおすすめしたい6施設まとめ
犬のしつけ教室の選び方は人それぞれだと思いますが、福岡市には駅から近い犬のしつけ教室だけでなく、少し範囲を広げれば様々な選択肢があることがわかりました。ペット目線にたったしつけを行っていることや送迎付きである、土日も営業をしているなど、ご要望にあわせて、じっくり犬のしつけ教室を選んでみてはいかがでしょうか?