【2025年】さいたま市のトリミング(ペットサロン) おすすめしたい6サロン

さいたま市のトリミング(ペットサロン)

さいたま市で評判のトリミング(ペットサロン)をお探しですか?
さいたま市は埼玉県の市のひとつで、ペット目線にたったトリミングやワンちゃんに適したトリミングを行うなど、さまざまなトリミング(ペットサロン)の選択肢があります。
私たち動物病院サプリ編集部が、これまで収集してきた情報や各サイトのクチコミなどを参考に、さいたま市でおすすめできるトリミング(ペットサロン)をご紹介いたします。

※2025年6月現在の動物病院サプリ編集部リサーチデータとなります。

さいたま市で評判のトリミング(ペットサロン)でおすすめしたい6サロン

せじま動物病院(浦和区)

せじま動物病院
せじま動物病院

アクセス

JR埼京線 中浦和駅 徒歩10分
JR京浜東北線 浦和駅 徒歩15分
JR各線 武蔵浦和駅 車で5分

受付時間
9:00~17:00
★:午後休診
▲:お電話でお問い合わせください
※完全予約制
※上記はトリミングの受付時間です。診療時間はホームページをご確認ください。
【対応動物】
イヌ/ネコ
お問い合わせはこちらから

せじま動物病院はこんな医院です

せじま動物病院
せじま動物病院

ペットは、かけがえのない家族の一員。そんな大切な存在の健康を、信頼できる手で守りたいと願う飼い主さんに寄り添われているのが、さいたま市にあるせじま動物病院です。1935年の開設以来、地域の動物たちを見守り続け、積み重ねてきたノウハウを活かした治療を現在も提供されています。

長年の経験に基づく質の高い診療に加え、鍼灸、漢方、ハーブなどの東洋医学を取り入れた優しい医療を提供されている点が特徴です。できるだけ身体に負担の少ない方法を提案されているため、飼い主さんも安心して任せられるでしょう。

さらに、ペットが元気になるトリミングを目指す「いぬのとこやさんPaw」を運営されており、健康を守るケアの一つとして獣医師の視点を活かしたトリミングを実施されています。見た目の美しさだけでなく、健康や快適さを考えたケアが受けられるのが魅力です。大切なペットがストレスなく通える場所を選びたい方や、ずっと元気でいてほしいと思っている飼い主さんは、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

せじま動物病院の特徴について

せじま動物病院
せじま動物病院

優しさ溢れる「いぬのとこやさんPaw」!

「いぬのとこやさんPaw」では、人と動物、お互いにとって楽しい生活を支える手助けをしていきたいという考えのもと、トリミングだけにとどまらず、健康維持やストレスケアなど、幅広いサポートにも力を入れられています。

さらに、施術の前には丁寧なカウンセリングを実施。「ストレスのかかることはさせたくない」と願う飼い主さんには、ご自身とペットにとって理想的なトリミングが受けられる病院といえるのではないでしょうか。

健康でいられるためのトリミングを提供!

トリミングという技術は本来、家庭犬のために生まれたものではないそうです。そのため、家庭犬の性格や健康状態に合わないトリミングを続けてしまうと、かえってストレスとなり、健康を損なう原因になるかもしれません。だからこそ、せじま動物病院のいぬのとこやさんPawでは、こうした背景を踏まえ、健康でいられるためのトリミングを大切にされています。

無理に施術を進めるのではなく、できるだけ苦痛や緊張を抑えた方法を選択されているため、不安を感じやすい子やトリミングが苦手な子も、安心して通わせられるでしょう。

幅広いコースを用意!無理のない選択ができます!

「自宅での爪切りや肛門腺絞りができない」「健康チェックも兼ねてトリミングしたい」「せっかくなら可愛く仕上げてあげたい」など、トリミングに対する悩みや希望は、飼い主さんそれぞれ。そうした一人ひとりの声に寄り添うため、せじま動物病院では幅広いコースやオプションを用意されています。

例えば、季節に合わせた薬草風呂や、エステのようなケアメニューは、リラックス効果が期待できる点が魅力のオプションです。日頃、家族を癒してくれているワンちゃんやネコちゃんに、ちょっとしたご褒美時間をプレゼントしてみませんか。

もう少し詳しくこのせじま動物病院のことを知りたい方はこちら

せじま動物病院の紹介ページ

動物病院フロンティア岩槻院(岩槻区)

引用:https://www.ahf-iwatsuki.com/

アクセス

東武アーバンパークライン 岩槻駅 東口 車で5分

診療時間
9:00~12:00
16:00~19:00
★:16:00~18:00
※トリミングは完全予約制となります。
お問い合わせはこちらから

動物病院フロンティア岩槻院はこんな医院です

引用:https://www.ahf-iwatsuki.com/

動物病院フロンティア岩槻院は、2025年4月に開院された動物病院です。さいたま市内の国道16号沿いに位置しており、駐車場も10台分完備されているため、お車でも通院しやすいでしょう。

診療では、爪切りやワクチン接種などの予防医療から、入院や手術を必要とする重症例まで幅広く対応されています。また、併設のTrimming Salon FLORAでは、経験豊富なトリマーによって、ブラッシングや爪切り、耳掃除、肛門腺ケアといった基本的なケアを行われているそうです。

施術前には、獣医師によるメディカルチェックを実施されており、健康状態に問題がないかを丁寧に確認されています。高齢や持病のあるペットにも対応されており、トリミング中に異変がみられた場合もすぐに動物病院内の獣医師が対応されているのが強みといえるでしょう。ペットの安全性を第一に考えたい飼い主さんにとっても、頼りになるのではないでしょうか。

動物病院フロンティア岩槻院の特徴について

3種類から選べるシャンプーとこだわりのオプション!

香りや使用感の異なる3種類のシャンプーを用意されています。トリミング時に選べるそうなので、飼い主さんにとっても楽しみながら通えるのではないでしょうか。

さらに、泥パックやハーブパックなどのオプションも用意されており、皮膚や被毛の状態に合わせた丁寧なケアを行われています。皮膚への刺激が心配な方も安心できる優しいトリミングを受けられるでしょう。

猫のトリミングにも対応しています!

猫のトリミングにも一部対応されており、自宅でのお手入れが難しい猫や、毛玉ができやすい猫についても相談しやすい体制を整えられています。

動きが読みにくい、緊張しやすいといった猫特有の性質に配慮した適切な対応を受けられるので、普段のケアに悩んでいる方にとっても頼りになるのではないでしょうか。

もう少し詳しくこの動物病院フロンティア岩槻院のことを知りたい方はこちら

動物病院フロンティア岩槻院の紹介ページ

別所沼どうぶつ病院(南区)

引用:https://besshonuma.jp/

アクセス

JR埼京線 中浦和駅 徒歩6分
JR各線 浦和駅 徒歩18分

診療時間
9:00〜12:00
15:30〜19:00
※トリミングは完全予約制となります。
お問い合わせはこちらから

別所沼どうぶつ病院はこんな医院です

引用:https://besshonuma.jp/

別所沼どうぶつ病院は、犬と猫、ウサギ、フェレット、ハムスターなどを対象に、一般診療から予防ケア、去勢避妊手術、健康診断、ペットホテルサービスまで幅広く対応されています。人と動物の絆を大切にした診療を行われており、ペットとの関係をより良いものにするために幅広いサポートを提供されているそうです。

そのなかでもトリミングに注力されており、爪切りや耳掃除、肛門腺しぼり、足裏と足周りカットといった基本的なケアに加え、全身カットなどのコースも用意されています。なかでも、施術前に獣医師による健康チェックと、トリマーによるヒアリングを実施されているのが魅力でしょう。

皮膚や被毛の状態に応じたシャンプーやカットを提案されているので、皮膚トラブルを抱えるペットを飼っている方も安心して任せられるのではないでしょうか。

別所沼どうぶつ病院の特徴について

皮膚に優しいマイクロバブル洗浄!

別所沼どうぶつ病院の強みは、マイクロバブル洗浄に力を入れられている点です。微細な泡が毛穴の奥まで入り込み、汚れを浮かすことで皮膚に負担をかけずにしっかりと洗浄されています。

通常のシャンプーと比べて刺激を抑えたうえで皮膚病の予防や臭い、抜け毛対策にも取り組まれているそうです。デリケートな皮膚を守りながら汚れや皮脂を取り除けるので、ペットが心配な飼い主さんも安心して利用できるのではないでしょうか。

アーユルヴェーダハーブのパックを提供!

皮膚や被毛の状態を整えるため、オーガニックのアーユルヴェーダハーブパックを提供されています。ハーブの細かな粉が皮脂汚れを優しく浮かせて洗浄し、皮膚を清潔に保つとともに、乾燥によるかゆみや静電気の防止、臭いのもとになる菌の繁殖防止など、様々な効果が期待できるそうです。
皮膚がデリケートなペットに優しいケアを求めている方は、一度相談してみてはいかがでしょうか。

もう少し詳しくこの別所沼どうぶつ病院のことを知りたい方はこちら

別所沼どうぶつ病院の紹介ページ

新都心どうぶつ病院(浦和区)

引用:https://www.shintoshin-ah.com/

アクセス

JR京浜東北線 与野駅 東口 徒歩12分
東武バス:上木崎公民館 下車 徒歩1分
国際興業バス:浦和西高校入口 下車 徒歩3分

診療時間
10:00~13:00
16:00~19:00
★:予約診療のみ
※第2、第4水曜日の診療は完全予約制となります。
※最終受付は午前診12:30、午後診18:30となります。 
※トリミング・グルーミングのご利用は事前に予約が必要です。
お問い合わせはこちらから

新都心どうぶつ病院はこんな医院です

引用:https://www.shintoshin-ah.com/

新都心どうぶつ病院は、さいたま市に住んでいるペットと飼い主さんにとってのかかりつけ医を目指し、気持ちに寄り添った提案型医療を提供されています。高齢のペットや慢性的な病気を抱えるペットの飼い主さんのなかには、一般的なトリミングサロンを利用することに不安を感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そのような声に応えるため、新都心どうぶつ病院ではメディカルトリミングに力を入れられています。美容目的ではなく、ペットの健康状態を第一に考えた医療的なトリミングを実施されており、持病や基礎疾患のあるペットにも対応されているそうです。

獣医師、動物看護師、トリマーが連携しながら、丁寧に対応されています。体調の変化を把握するため、現在通院中のペットに限定されているのも信頼できるポイントです。健康面に配慮されたトリミングを希望する方にとって、頼りになる動物病院といえるのではないでしょうか。

新都心どうぶつ病院の特徴について

皮膚病に配慮した薬用シャンプー!

シャンプーコースでは、ブローや耳掃除、肛門腺処置、爪切りなどの基本ケアに対応されています。カットが必要なペットには、部分カットや全身カットを含むコースも用意されているそうです。

また、皮膚病を抱えるペットに適した薬浴シャンプーも実施されているので、ペットの皮膚トラブルに不安を抱えている方は相談してみてはいかがでしょうか。

メディカルトリミングを継続しやすい動物病院!

JR京浜東北線 与野駅東口から徒歩12分の場所にあり、病院前には7台分の駐車場を完備されています。通いやすい立地にあるので、定期的なトリミングを受けさせたいと考えている方にも便利でしょう。

診療時間は木曜日、祝日を除き19時まで対応されており、仕事終わりにも通いやすいのが魅力です。持病を抱えるペットの健康状態を確認しながらトリミングを継続できる動物病院をお探しの方は、足を運んでみてはいかがでしょうか。

もう少し詳しくこの新都心どうぶつ病院のことを知りたい方はこちら

新都心どうぶつ病院の紹介ページ

そよかぜ動物病院北与野(中央区)

引用:https://www.soyokazesogo.com/kitayono.html

アクセス

JR京浜東北線・JR宇都宮線 さいたま新都心駅 車で5分

診療時間
10:00~13:00
16:00~19:00
※ペットサロンは予約優先で10:00~18:00(木曜日、金曜日休診)となります。
お問い合わせはこちらから

そよかぜ動物病院北与野はこんな医院です

引用:https://www.soyokazesogo.com/kitayono.html

そよかぜ動物病院北与野は、一般診療や予防医療から整形外科、腫瘍科、軟部外科などの高度な診療にも対応されており、飼い主さんにとって心強いパートナーといえるでしょう。トリミングやペットホテルも併設されているため、日常のケアや一時預かりを希望する場合にも便利です。

トリミングでは、爪切りや耳掃除、肛門腺しぼり、足裏や肛門周りのバリカン、足まわりのカットまで丁寧に対応されています。さらにヒゲカットや歯みがき、毛玉、もつれ取りといったオプションも用意されており、ペットの状態に合わせたケアが受けられるでしょう。

院内は広々としていてガラス張りの明るい設計が特徴です。待合室には自然光が差し込み、ゆったりと過ごしやすい空間を整えられています。病院前には6台分の駐車場もあるため、お車でのアクセスも安心です。落ち着いた環境でトリミングを受けさせたい方は、足を運んでみてはいかがでしょうか。

そよかぜ動物病院北与野の特徴について

獣医師や看護師と連携したトリミング!

併設のトリミングサロンでは、皮膚の健康にも配慮したスキンケアコースを用意されています。獣医師と動物看護師が連携しながら対応されており、トリミングの施術内容だけでなく、皮膚の状態についての相談にも対応されているそうです。

皮膚に悩みを抱えるペットの飼い主さんにとって、トリミングと医療の両面からサポートしてもらえるのは安心感に繋がるのではないでしょうか。

オゾンマイクロナノバブルシャワーを導入!

オゾンマイクロナノバブルシャワーを導入されており、通常のシャワーでは落としにくい汚れや雑菌も優しく分解して洗い流せるそうです。超微細な泡が皮膚や毛穴の奥まで入り込み、すみずみまで清潔な状態を目指せるサポートを受けられます。

皮膚がデリケートなペットに優しい洗浄方法を探している方は、一度相談してみてはいかがでしょうか。

もう少し詳しくこのそよかぜ動物病院北与野のことを知りたい方はこちら

そよかぜ動物病院北与野の紹介ページ

ぞのペットクリニック(緑区)

アクセス

JR各線 浦和駅 徒歩20分

診療時間
10:00~12:00
16:00~18:30
★:16:00~17:30
※予約優先制
※ペットサロンの営業は平日(金曜日休み)10:00〜19:00、土曜日・日曜日10:00~18:00となります。
※ペットサロンの予約受付は前日18:00までです。(当日予約は空きがある場合にご案内できることがございます。)
お問い合わせはこちらから

ぞのペットクリニックはこんな医院です

ぞのペットクリニックは、さいたま市に住んでいるペットと飼い主さんのかかりつけ医として、「気軽になんでも相談できる」動物病院を目指されています。一般診療や予防ケア、去勢避妊手術、ペットホテルといった様々なサポートを提供されているそうです。

そのなかでも併設するペットサロンRaffine D&Cでは、一頭ずつの皮膚や毛質、性格に合わせたトリミングを行われています。ペットの気持ちに寄り添った優しいトリミングを提供されているのが強みといえるでしょう。

お手入れが苦手なペットでも、心を通わせることで少しずつ受け入れてくれるようになるそうです。トリミングを怖がって怒ったり噛んだりする場合でも、焦らず段階的に慣れてもらう方針で対応されています。過去に断られた経験がある飼い主さんも、まずは相談してみてはいかがでしょうか。

ぞのペットクリニックの特徴について

様々なお悩みに合ったシャンプーの提案!

皮膚病治療を得意とする獣医師やトリマー、ヘアメイクによって開発されたスキンケア製品のAFLOAT DOGシリーズのシャンプーを採用されています。また、高洗浄力でありながら低刺激のクレンジング剤も用意されており、オイリー肌のペットにも適しているそうです。

膿皮症による皮膚炎など特定の皮膚トラブルがあるペットに対しては、抗菌作用のある薬用シャンプーを使用するなど、症状に応じたシャンプーを行われています。

皮膚トラブルや健康管理に注力するトリミング!

乾燥やべたつき、脱毛などに対応できるオプションが豊富に用意されています。耳や口腔内、体重なども細かくチェックされているので、病気の早期発見にも繋がりやすいでしょう。

また、動物病院併設のため、医療知識を持ったトリマーから適切なアドバイスを受けられます。さらに、床での滑り事故や、関節への負担なども考慮した無駄毛カットや爪切りを行われているのが魅力です。

もう少し詳しくこのぞのペットクリニックのことを知りたい方はこちら

ぞのペットクリニックの紹介ページ

さいたま市のトリミング(ペットサロン)でおすすめしたい6サロンまとめ

トリミング(ペットサロン)の選び方は人それぞれだと思いますが、さいたま市には駅から近いトリミング(ペットサロン)だけでなく、少し範囲を広げれば様々な選択肢があることがわかりました。ペット目線にたったトリミングやそれぞれに適したトリミングを行っている、土日も営業をしているなど、ご要望にあわせて、じっくりトリミング(ペットサロン)を選んでみてはいかがでしょうか?

電話コンシェルジュ専用番号

電話コンシェルジュで地域の名医を紹介します。

受付時間 平日:9時~18時
お電話でご案内できます!
0120-022-340