【2025年】東京都の耳科対応の動物病院 おすすめしたい6医院

東京都の耳科対応の動物病院 おすすめしたい医院

東京都で評判の耳科対応の動物病院をお探しですか?

東京都には、日曜診療や夜間診療に対応しているなど、様々な耳科対応の動物病院の選択肢があります。

私たち動物病院サプリ編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、東京都でおすすめできる耳科対応の動物病院をご紹介いたします。

※2024年12月現在の動物病院サプリ編集部リサーチデータとなります。

東京都で評判の耳科対応の動物病院でおすすめしたい6医院

北川犬猫病院(板橋区)

北川犬猫病院
北川犬猫病院

アクセス

東武東上線 ときわ台駅 南口 徒歩5分

診療時間
9:00~12:00
15:00~18:00
※予約制
※年中無休
※当日予約はお電話のみの受付となっております。
※年間数日学会のために休診日をいただきますが、事前にお知らせいたします。
【診療動物】
イヌ/ネコ
お問い合わせはこちらから

北川犬猫病院はこんな医院です

北川犬猫病院
北川犬猫病院

北川犬猫病院は、開院以来70年以上の長きにわたって飼い主の方とペットたちに寄り添う、皮膚と耳に特化した診療を行われています。東武東上線 ときわ台駅南口から徒歩5分の好立地にあり、専用駐車場も完備しているためペットの体調不良時はお車でも来院しやすい環境です。年中無休にて犬と猫の健康をサポートされているので、愛犬、愛猫のホームドクターとして長くお付き合いできるでしょう。

「ペットを笑顔に人を笑顔にそして日本を豊かに」を理念に、犬や猫はもちろん、その家族も笑顔を取り戻すことができる丁寧なケアを実施されています。なかでも耳科対応動物病院として耳の各症状や病気のケアに力を入れ、犬猫に多い外耳炎をはじめ中耳炎などのケアと予防を実施。耳の内視鏡で外耳道と中耳の洗浄を行い適切にケアされているそうなので、早期に耳の健康を取り戻せるでしょう。

新しい医療設備を備え、耳の病気に精通した獣医師が複数在籍しケア症例も豊富だそうなので、耳をかく、頭を振るなどのきになる症状があれば一日も早く足を運んでみてはいかがでしょうか。

北川犬猫病院の特徴について

北川犬猫病院
北川犬猫病院

耳に特化した診療と卓越した技術でペットの健康をサポート!

犬や猫の多くは、かゆみ、寄生虫、アレルギーなどによる耳の悩みを持っているそうです。北川犬猫病院は、耳科対応動物病院として耳に特化した診療を提供し、症状のケアはもちろん、予防にも積極的に取り組まれています。外耳炎の繰り返しでお悩みのペットに適したケアを受けられるでしょう。

院長を含め複数の獣医師が耳のケアを得意とし、豊富な知識と高度な技術を備えられています。また様々なケアに精通しているため、ペットにとって効果的で負担の少ない方法で健康を取り戻せるでしょう。

新しい医療機器を駆使した精密な検査!

北川犬猫病院では、耳の中を詳しく検査するため、10年以上前から耳の内視鏡のオトスコープを使用されているそうです。耳の奥の方まで見れるそうなので、精密な検査が可能となり、より良いケアに繋げられています。

例えば、過去に耳の外科的処置をすすめられた症例に対し、内科的なケアで改善された経験があるそうです。オトスコープは、検査だけでなく耳道の洗浄時にも使用できるそうなので、目では見えにくい部分もきれいな洗浄が期待できます。定期的な耳の洗浄で外耳炎や中耳炎のケアをしてみてはいかがでしょうか。

飼い主さんと綿密な意思疎通を図り処置後のフォローまで徹底!

ペットと一番長く居る飼い主の方と綿密に意思疎通を図り、問診からフォローまで徹底されているのも特徴でしょう。診療は予約制のため十分な時間が確保されており、動物の状態をよく調べるとともに飼い主さんの話をよく聞き、病状と今後のケアについて丁寧な説明を行われています。

特に初診の際は、1時間確保されているため、いろいろな相談や質問ができるでしょう。ペットの健康を取り戻すには、どんなケアが必要なのか明確になるため不安な気持ちも相談しやすいですね。

北川犬猫病院
北川犬猫病院

もう少し詳しくこの耳科対応の動物病院のことを知りたい方はこちら

北川犬猫病院の紹介ページ

ダクタリ動物病院 東京医療センター(港区)

引用:https://www.daktari.gr.jp/

アクセス

東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線 白金台駅 徒歩5分
各線 目黒駅 徒歩15分
バス:東大医科研病院西門 下車 徒歩2分

診療時間
10:00~12:00
14:30~18:30
※完全予約制
※最終受付は午前11:30、午後18:00までです。
※12月30日午後から1月3日は休診です。
お問い合わせはこちらから

ダクタリ動物病院 東京医療センターはこんな医院です

引用:https://www.daktari.gr.jp/

ダクタリ動物病院 東京医療センターは、耳の健康を守るためのケアに注力している耳科対応の動物病院です。人と動物、自然を大切にする「ヒューマン・アニマル・ネイチャー・ボンド」の理念のもと、ペットの健康を包括的にサポートされています。英語に堪能な獣医師や愛玩動物看護師が在籍されているので、日本語が苦手な飼い主さんでも安心して通院できるでしょう。

耳の病気は、痒みや痛み、違和感を引き起こし、ペットにとって大きなストレスになることがあるそうなので、こうしたトラブルを未然に防ぐためにも、早めに相談してみてはいかがでしょうか。

365日24時間体制を導入し、できるだけ柔軟に対応されています。東京都内でいつでも相談しやすい耳科対応動物病院をお探しの方は、足を運んでみてはいかがでしょうか。

ダクタリ動物病院 東京医療センターの特徴について

耳の健康を守るためのペットの一生に寄り添うトータルサポート!

ペットの一生に寄り添う包括的なサポートを提供されています。子犬の社会化やしつけを学ぶパピークラスから、高齢のペットのケアを学ぶシニアクラスまで幅広く対応されているので、ペットの成長段階に応じた適切なアドバイスとケアを受けられるでしょう。

また、定期的な健康診断によって耳の異常の早期発見にも力を入れられています。ペットの生涯を通じて耳の健康を守るためのケアを受けられるのは、飼い主さんにとっても大きな安心に繋がるのではないでしょうか。

耳の健康も考慮したトリミングサービス!

獣医師の指導のもと、シャンプーやカットに加え、耳掃除を含む総合的なトリミングを行われています。皮膚の清潔を保つとともに、耳の状態も良好に維持できるよう丁寧なケアを提供されているそうです。

トリミング中に耳に異常が見つかった場合でも、その場ですぐに対応できる体制を整えられている動物病院のトリミングならではの安心感があるのではないでしょうか。

もう少し詳しくこの動物病院のことを知りたい方はこちら

ダクタリ動物病院 東京医療センターの紹介ページ

石神井公園動物病院(練馬区)

引用:https://www.shakujiikoen-ah.com/

アクセス

西武新宿線 石神井公園駅 徒歩13分
西武新宿線 大泉学園駅 徒歩15分

診療時間
9:00~12:30
16:00~19:00
※予約制
お問い合わせはこちらから

石神井公園動物病院はこんな医院です

引用:https://www.shakujiikoen-ah.com/

石神井公園動物病院は、東京都にお住まいのペットと飼い主さんがいつでも頼れる、地域に根ざした動物病院を目指されています。夜間や休日にも対応可能な体制を整えられているのも大きな強みでしょう。

耳科対応動物病院として、ペットの耳の健康に関する相談に積極的に応えられているのが特徴です。耳の病気は長期化する場合があり、悪化するとペットに大きな負担を与える可能性があるそうなので、丁寧な診察によって、全身の状態を把握することで、耳の異常の早期発見に努められています。

さらに、ワクチン接種やノミ・ダニ予防などの予防ケアにも力を入れられているので、耳の病気を未然に防ぎたい飼い主さんにとって心強い存在となるのではないでしょうか。

石神井公園動物病院の特徴について

ペットがリラックスして過ごせる動物病院!

ペットがリラックスできる環境づくりを大切にされています。白を基調とした院内は、自然光が差し込み、木のぬくもりを感じられる空間設計となっており、耳の健康を守るために通院するペットや飼い主さんも安心して過ごせるでしょう。

耳の診察を嫌がらないよう、ペットの気持ちに寄り添った対応を心がけられています。石神井公園動物病院で、耳の健康を守るためのケアを検討してみてはいかがでしょうか。

ペットと飼い主さんに寄り添った耳の健康管理!

耳の健康を守るため、飼い主さんと一緒にケア方針を考えることを大切にされています。飼い主さんの要望に耳を傾け、納得したうえでケアを実施することで、ペットの健康維持を目指されているそうです。

長期的に耳の健康を守るために必要なケア方法については、飼い主さんが自宅でも適切なケアを続けられるよう丁寧なアドバイスを行い、サポートされています。

もう少し詳しくこの動物病院のことを知りたい方はこちら

石神井公園動物病院の紹介ページ

むに動物病院(板橋区)

引用:https://www.munivet.info/

アクセス

都営地下鉄三田線 板橋区役所前駅 A3出口 徒歩3分
東武東上線 大山駅 北口 徒歩5分
国際興業バス:板橋区役所前 下車 徒歩3分

診療時間
9:00~12:00
15:00~18:00
★:不定休
※予約制
お問い合わせはこちらから

むに動物病院はこんな医院です

引用:https://www.munivet.info/

むに動物病院は、飼い主さんとの信頼関係を大切にする動物病院です。都営三田線 板橋区役所前駅から徒歩3分という便利な場所にあるため、有事の際にも足を運びやすいでしょう。

特に、耳の健康のためのケアに精力的に取り組まれており、ペットの性格や生活環境を考慮した個別のケアプランを提案されているのが特徴です。耳の予防ケアの一環として、獣医師が皮膚や耳の状態を診察したうえで、トリマーによる丁寧なトリミングを提供されています。

院長をはじめ女性の獣医師が多く在籍されており、きめ細やかで優しいサポートを受けられるのも、むに動物病院の魅力でしょう。女性の獣医師による安心感のある耳科対応動物病院をお探しの方は、足を運んでみてはいかがでしょうか。

むに動物病院の特徴について

予約制によるスムーズな耳のケア!

ペットや飼い主さんの負担を減らすため、むに動物病院では予約制を採用されています。特に耳の診察は、丁寧に時間をかける必要があるそうですが、予約制を導入することでスムーズにケアを提供されているそうです。

飼い主さんの貴重な時間を大切にすることもできるので、待ち時間の少ない動物病院をお探しの方にもおすすめします。

徹底した安全対策!ペットが安心して過ごせる細やかな配慮!

耳の健康を維持するため、通院するペットが安心して過ごせる院内環境を整えられています。慣れない環境にいるペットは、音や刺激に敏感になりやすいため、できるだけ落ち着けるよう待合スペースを広く設け、犬と猫が別々のエリアで待機できるよう配慮されているそうです。また、猫専用の入院室を設置し、静かで落ち着いた環境を提供する工夫も施されています。

さらに、入口にガードを設置することで、慣れない場所で興奮しやすいペットの急な脱走を防止するなど安全面にも配慮されているので、安心できるのではないでしょうか。

もう少し詳しくこの動物病院のことを知りたい方はこちら

むに動物病院の紹介ページ

東京動物皮膚科センター 神宮プライズ動物病院(渋谷区)

引用:https://jinguprize-petclinic.com/

アクセス

東京メトロ銀座線 外苑前駅 徒歩9分
東京メトロ千代田線 明治神宮前〈原宿〉駅 徒歩10分
東京メトロ各線 表参道駅 徒歩12分

診療時間
10:00〜13:00
16:00~18:00
★:第2、第4休診
※完全予約制
※最終受付は診療終了の30分前までです。
※診察は基本的に午前のみ、夕方は麻酔処置のお返し時間となります。
お問い合わせはこちらから

東京動物皮膚科センター 神宮プライズ動物病院はこんな医院です

引用:https://jinguprize-petclinic.com/

東京動物皮膚科センター 神宮プライズ動物病院は、犬と猫の耳の健康を守るために手厚いサポートを行われている動物病院です。耳あかの多さや、痒み、痛みといった耳の症状は、ペットの生活の質を大きく低下させるだけでなく、飼い主さんにとっても大きな不安や心配の原因になるといわれています。

耳の健康を維持するためには定期的なチェックや予防ケアが大切であるという考えのもと、予防ケアの指導を積極的に行われているそうなので、耳の病気を未然に防ぐためにサポートを受けてみてはいかがでしょうか。

銀座線 外苑前駅から徒歩9分という便利な立地も魅力です。耳科対応動物病院をお探しの方は、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

東京動物皮膚科センター 神宮プライズ動物病院の特徴について

丁寧な説明とサポート体制で安心感のある耳のケア!

耳の健康に不安を抱える飼い主さんに寄り添い、インフォームド・コンセントを重視しています。丁寧な説明を心がけることで、飼い主さんが安心してケアに取り組めるようサポートされているそうです。

また、一人の獣医師だけでは対応が難しいケースでも、院内のチームやオンラインでのネットワークを活用し、個々のペットに合ったサポートを提案できる充実した体制を整えられています。耳に関するお悩みのある方は、ぜひ相談してみてはいかがでしょうか。

完全予約制でペットのストレス軽減と手厚いケアを実現!

東京動物皮膚科センター 神宮プライズ動物病院では、完全予約制を採用されています。ペットが病院で過ごす時間をできるだけ少なくすることができ、ストレスの軽減に繋げられるでしょう。

また、詰め込み式や流れ作業ではなく、十分な時間を確保し、耳の状態はもちろん、ペットの生活環境まで丁寧に対応されているので、安心して任せられるのではないでしょうか。

もう少し詳しくこの動物病院のことを知りたい方はこちら

東京動物皮膚科センター 神宮プライズ動物病院の紹介ページ

皮膚と耳専門 ヒフカフェ動物病院 多摩川(大田区)

アクセス

東急各線 多摩川駅 徒歩1分

診療時間
10:00~19:00
※完全予約制
お問い合わせはこちらから

皮膚と耳専門 ヒフカフェ動物病院 多摩川はこんな医院です

皮膚と耳専門 ヒフカフェ動物病院 多摩川は、東急東横線 多摩川駅から徒歩1分という便利な立地にある、犬と猫を対象とした耳科対応動物病院です。

耳のトラブルは、ペットが抱えるトラブルのなかでも特に多いそうで、治りにくかったり再発を繰り返したりするケースも少なくないそうです。そんな耳の病気を未然に防ぐためのケアに注力する皮膚と耳専門 ヒフカフェ動物病院 多摩川では、犬や猫の耳の健康を守るため、時間をかけた丁寧なカウンセリングを重視しています。

飼い主さんから家庭でのケア内容や、食事、シャンプーの種類などを詳しく聴き取り、ペットに合ったケアプランを提案されているそうです。ペットの耳の健康に不安のある方やお悩みのある方は、相談してみてはいかがでしょうか。

皮膚と耳専門 ヒフカフェ動物病院 多摩川の特徴について

耳の健康を守るための充実した予防ケア!

耳のトラブルを防ぐため、予防に力を入れられています。定期的な耳掃除や適切なケア方法を飼い主さんにアドバイスし、耳のトラブルを根本から防ぐためのアプローチを行われているそうです。

また、皮膚や被毛の健康を意識したトリミングも提供されています。獣医師とトリマーが連携して、美容だけでなく健康維持の観点からトリミングを実施されているので、気になる方は利用してみてはいかがでしょうか。

飼い主さんもリラックスして通えるカフェ併設の動物病院!

動物病院とカフェ、トリミングサロンが一体となったサービスを提供されているのが特徴です。待ち時間にはペット同伴で利用できるソファ席やテラス席で、快適に過ごせるでしょう。また、カフェはテイクアウトも可能で、散歩途中に気軽に立ち寄ることもできるそうです。

耳のケア方法やトリミングについて相談できるため、飼い主さんにとって耳の健康を守るための情報を得られる貴重な場となるのではないでしょうか。

もう少し詳しくこの動物病院のことを知りたい方はこちら

皮膚と耳専門 ヒフカフェ動物病院 多摩川の紹介ページ

東京都の耳科対応の動物病院でおすすめしたい6医院まとめ

動物病院の選び方は人それぞれだと思いますが、東京都には駅から近い動物病院だけでなく、少し範囲を広げれば様々な選択肢があることがわかりました。土日・祝日も診療をしている、高度な医療にも対応している、ペットホテルやサロンがあるなど、ご要望にあわせて、じっくり動物病院を選んでみてはいかがでしょうか?